今日は某競技場を借り切って体育祭の予行。
明日が本番だけど、雨っぽいですね〜。
そんなわけで予行だけど、一生懸命練習してた全体演技とかはちゃんとやらせてあげるという体育の先生の心憎い計らいで執り行われた。
高校3年生は最後の体育祭。
女子はエアロビ系のダンス、男子はソーラン節を踊る。
女子のほうはもう少し楽しく踊ればいいのにな〜と思ったりしたところもあるけど、なんだか健康的なノリ。
踊っている本人からもちょっと評判悪いところがあったりして、アレだったけど、がんばってやってる人も多かったよ〜。
そして男子。
すごいよね〜。
まさに体育会のノリで男〜って感じだ。
気合も入ってるし、かっこよかったよ〜。
ソーラン節も決まってたな。
あれはやってるほうも気持ち良さそうだった。
思い出に残るよね〜。
そして今日は焼けたなぁ〜。
けっこう日差しが強かったし。
酔っ払ってないのに真っ赤だ。
奥さんにも驚かれてしまった〜。
明日は雨ならお休み。
複雑だけど、できれば体育祭やらせてあげたいなぁ〜。
明日が本番だけど、雨っぽいですね〜。
そんなわけで予行だけど、一生懸命練習してた全体演技とかはちゃんとやらせてあげるという体育の先生の心憎い計らいで執り行われた。
高校3年生は最後の体育祭。
女子はエアロビ系のダンス、男子はソーラン節を踊る。
女子のほうはもう少し楽しく踊ればいいのにな〜と思ったりしたところもあるけど、なんだか健康的なノリ。
踊っている本人からもちょっと評判悪いところがあったりして、アレだったけど、がんばってやってる人も多かったよ〜。
そして男子。
すごいよね〜。
まさに体育会のノリで男〜って感じだ。
気合も入ってるし、かっこよかったよ〜。
ソーラン節も決まってたな。
あれはやってるほうも気持ち良さそうだった。
思い出に残るよね〜。
そして今日は焼けたなぁ〜。
けっこう日差しが強かったし。
酔っ払ってないのに真っ赤だ。
奥さんにも驚かれてしまった〜。
明日は雨ならお休み。
複雑だけど、できれば体育祭やらせてあげたいなぁ〜。
結婚してから、奥さんの好きなソフトクリームを食べるのが日課になりつつあるのですが、結婚する前はこんなにソフトクリームの種類があるのは知らなかった。
例えばスジャータ系。
これはアイスのパックを機械に入れて、自動でねじりを加えるタイプ。
これを採用しているのはサークルKや、個人のお店。
例えば中華街もこのタイプが多い。
このタイプは全自動でやるのでアイスの量が一定というメリットと、よほどのことが無い限りそこそこまともな形になる。
でも、スジャータ系はソフトクリームというより、ソフトアイス。
やわらかさが足りないのだ。
それに対してちゃんと店員さんが作ってくれるのが、コンビニで言えば、ミニストップ、am・pm、そして最近は見ないけどセブンイレブンなど。
特にミニストップはうまい。
お持ち帰りにすると上にカップ(食べられる)をかぶせてくれるのでおトク感もある。
これぞソフトと言う感じ。
apも店員さんがやってくれるけど、ここってウチの周りでは駐車場がないところが多いのであんまりいかない。
ソフトはまぁまぁなのになぁ。
セブンにいたっては最近ソフトやめちゃったのか、ぜんぜんなくなった。
その他ではコストコのボリューム満点ソフトやタカラブネ系のゴージャスソフトなどもかなりのお気に入り。
しかし、やっぱりすごいな〜と思ったのは伊東の道の駅のおばちゃんが作ったソフト。
職人芸の美しさ。
しかもうまい。
また食べに行きたいなぁ。
うちの奥さんはソフトクリームのマシーンが欲しいそうだ。
毎月ウン十万も維持費にかかるらしい。
そんなのは夢また夢だなぁ〜。
例えばスジャータ系。
これはアイスのパックを機械に入れて、自動でねじりを加えるタイプ。
これを採用しているのはサークルKや、個人のお店。
例えば中華街もこのタイプが多い。
このタイプは全自動でやるのでアイスの量が一定というメリットと、よほどのことが無い限りそこそこまともな形になる。
でも、スジャータ系はソフトクリームというより、ソフトアイス。
やわらかさが足りないのだ。
それに対してちゃんと店員さんが作ってくれるのが、コンビニで言えば、ミニストップ、am・pm、そして最近は見ないけどセブンイレブンなど。
特にミニストップはうまい。
お持ち帰りにすると上にカップ(食べられる)をかぶせてくれるのでおトク感もある。
これぞソフトと言う感じ。
apも店員さんがやってくれるけど、ここってウチの周りでは駐車場がないところが多いのであんまりいかない。
ソフトはまぁまぁなのになぁ。
セブンにいたっては最近ソフトやめちゃったのか、ぜんぜんなくなった。
その他ではコストコのボリューム満点ソフトやタカラブネ系のゴージャスソフトなどもかなりのお気に入り。
しかし、やっぱりすごいな〜と思ったのは伊東の道の駅のおばちゃんが作ったソフト。
職人芸の美しさ。
しかもうまい。
また食べに行きたいなぁ。
うちの奥さんはソフトクリームのマシーンが欲しいそうだ。
毎月ウン十万も維持費にかかるらしい。
そんなのは夢また夢だなぁ〜。
今日は学校の帰りがわりと早かったので、奥さんに駅まで迎えに来てもらい、近くのスーパーで買い物をして帰った。
さんまが一匹89円だったので、2匹買った。
やっぱり秋だね〜。
ホクホクに焼けて美味かったよ。
大根おろしとわさび醤油でいただきました。
奥さんは焼き魚の内臓が大好き。
今まであまり食べないで捨ててたとこだったからびっくり。
美味しい身のところばかりいただいて申し訳ない。
ごはんにあうね〜。
さんまは昔からけっこう好きだった。
でも、最近さんまをお寿司のネタでも食べられるようになった。
これはうれしいですね〜。
さんまはよっぽど新鮮でないと生で食べられないらしいですよね。
流通の形態が良くなったのか、最近回転寿司でも食べられる。
青魚系の魚が大好物なんですよ〜。
これからも美味しいさんまが食べたいな〜。
さんまが一匹89円だったので、2匹買った。
やっぱり秋だね〜。
ホクホクに焼けて美味かったよ。
大根おろしとわさび醤油でいただきました。
奥さんは焼き魚の内臓が大好き。
今まであまり食べないで捨ててたとこだったからびっくり。
美味しい身のところばかりいただいて申し訳ない。
ごはんにあうね〜。
さんまは昔からけっこう好きだった。
でも、最近さんまをお寿司のネタでも食べられるようになった。
これはうれしいですね〜。
さんまはよっぽど新鮮でないと生で食べられないらしいですよね。
流通の形態が良くなったのか、最近回転寿司でも食べられる。
青魚系の魚が大好物なんですよ〜。
これからも美味しいさんまが食べたいな〜。
体育の日
2005年10月10日今日は体育の日。
でも、体育とはまったく無縁の一日だった(笑)。
起きたのはだいたい2時半は過ぎてたな。
とはいえ、午前中には目を覚まし、寝室で映画(東京タワー)を見たりしながらゴロゴロしてたんだけど。
どうもこの映画はねぇ。
感動はなかった。
奥さんもあんまり感動は無かったらしい。
かっこいい人ときれいな人が出てきたきれいな映画って感じだけど、結局は不倫モノだしねぇ。
不倫をすれば結局は不幸な人が生まれると言うことよ。
夕方から実家の母の退院祝いで寿司を食いにいった。
カッパ。
この短いスパンで河童に行くのも珍しい。
でも、メニューが少しかわってたなぁ。
わけあって、あんまり食べられなかった。
出かけに履いていくはずのズボンがやぶけてたので、ちょっとキツイGパンしかなかったのだ〜。
これは苦しかった。
帰りにジャスコで2枚パンツを買って帰った。
奥様すみません〜。
今日ジャスコのフードコートには子供が多かったなぁ。
それにしてもちゃんと親は面倒見てるのかい?!
うろちょろと独りで歩いてる子供がけっこういたぞ〜。
そうそう、昨日も新百合で子供にジュースをひっかけられたけど、一緒にいた親は子供をしかるばかりでこちらに一言も謝らなかった。
しつけも大事だけど、なんだかそれだけじゃないと思うんだけど。
でも、体育とはまったく無縁の一日だった(笑)。
起きたのはだいたい2時半は過ぎてたな。
とはいえ、午前中には目を覚まし、寝室で映画(東京タワー)を見たりしながらゴロゴロしてたんだけど。
どうもこの映画はねぇ。
感動はなかった。
奥さんもあんまり感動は無かったらしい。
かっこいい人ときれいな人が出てきたきれいな映画って感じだけど、結局は不倫モノだしねぇ。
不倫をすれば結局は不幸な人が生まれると言うことよ。
夕方から実家の母の退院祝いで寿司を食いにいった。
カッパ。
この短いスパンで河童に行くのも珍しい。
でも、メニューが少しかわってたなぁ。
わけあって、あんまり食べられなかった。
出かけに履いていくはずのズボンがやぶけてたので、ちょっとキツイGパンしかなかったのだ〜。
これは苦しかった。
帰りにジャスコで2枚パンツを買って帰った。
奥様すみません〜。
今日ジャスコのフードコートには子供が多かったなぁ。
それにしてもちゃんと親は面倒見てるのかい?!
うろちょろと独りで歩いてる子供がけっこういたぞ〜。
そうそう、昨日も新百合で子供にジュースをひっかけられたけど、一緒にいた親は子供をしかるばかりでこちらに一言も謝らなかった。
しつけも大事だけど、なんだかそれだけじゃないと思うんだけど。
ノートルダムの鐘(日本語吹き替え版)を見た。
四季オールスターキャストってところでしょうか。
主役のカジモドは石丸幹二。
エスメラルダは保坂知寿。
あぁ、これってアスペコンビ。
それに、知ってるところではクロパンの光枝さんやヴィクトルの今井さん。
すごいね〜。
やっぱり曲に聴き入ってしまった。
それにしても民衆はひどい。
カジモドにさんざんひどいことをしながら、エンディングではころっと忘れたかのような態度。
あれはないかな〜っと。
カジモドは何も悪くないのにあんなに嘲るなんて、民衆はおろかだと思った。
ラストシーン、やっぱりカジモドは幸せになれなかいのかと残念だった。
エスメラルダはフィーバスと結ばれる。
ホントはエスメラルダのことが好きなのにねぇ。
ノートルダムの鐘2はどうなってるのかな。
見てみたい気もする。
四季オールスターキャストってところでしょうか。
主役のカジモドは石丸幹二。
エスメラルダは保坂知寿。
あぁ、これってアスペコンビ。
それに、知ってるところではクロパンの光枝さんやヴィクトルの今井さん。
すごいね〜。
やっぱり曲に聴き入ってしまった。
それにしても民衆はひどい。
カジモドにさんざんひどいことをしながら、エンディングではころっと忘れたかのような態度。
あれはないかな〜っと。
カジモドは何も悪くないのにあんなに嘲るなんて、民衆はおろかだと思った。
ラストシーン、やっぱりカジモドは幸せになれなかいのかと残念だった。
エスメラルダはフィーバスと結ばれる。
ホントはエスメラルダのことが好きなのにねぇ。
ノートルダムの鐘2はどうなってるのかな。
見てみたい気もする。
今日は前任校の文化祭。
久しぶりに校門をくぐると懐かしさでいっぱいになった。
去年まで10年以上も勤めた学校だし、まだここの部外者になったという実感がわかない。
いろんな懐かしい方々とお会いしてとても楽しかった。
中には辞めたことを知らない卒業生もいた。
でも、去年まで手伝っていたフォーク・ロック部の生徒達が覚えていてくれたのが嬉しかった。
こまごまとしたものは寄付してきたけど、さすがに学生時代に買ったシンセとベースは返してもらっちゃった。
ちょっとかわいそうだったかな。
今日は卒業生のPちゃんと奥さんも同行。
Pちゃんとはもっといろいろ話したかったなぁ。
先に帰ってきてしまって申し訳ありませんでした。
こんどまた飲みに行きましょう。
夜は奥さんと家でお好み焼き。
楽しい〜。
なんだかいろいろ作ってると楽しいし、美味しく出来る。
またやりたいなぁ。
ビールもすすんで、けっこうおなかいっぱいだぁ〜。
久しぶりに校門をくぐると懐かしさでいっぱいになった。
去年まで10年以上も勤めた学校だし、まだここの部外者になったという実感がわかない。
いろんな懐かしい方々とお会いしてとても楽しかった。
中には辞めたことを知らない卒業生もいた。
でも、去年まで手伝っていたフォーク・ロック部の生徒達が覚えていてくれたのが嬉しかった。
こまごまとしたものは寄付してきたけど、さすがに学生時代に買ったシンセとベースは返してもらっちゃった。
ちょっとかわいそうだったかな。
今日は卒業生のPちゃんと奥さんも同行。
Pちゃんとはもっといろいろ話したかったなぁ。
先に帰ってきてしまって申し訳ありませんでした。
こんどまた飲みに行きましょう。
夜は奥さんと家でお好み焼き。
楽しい〜。
なんだかいろいろ作ってると楽しいし、美味しく出来る。
またやりたいなぁ。
ビールもすすんで、けっこうおなかいっぱいだぁ〜。
携帯買い換えたい
2005年10月8日今日はなんだか湿度が高かったようで、ちょいと気持ち悪い陽気だった。
あんまり湿度が高いと、昔骨折した関係で胸骨のあたりが痛む。
今日はけっこう痛かったなぁ。
あんまり痛いとちょっと凹んでくる。
冬のほうが感想してる日が多いから、今はちょっとがまんかな。
今日は本当に雑用が多かったなぁ。
もう授業以外のお仕事がすごかった。
仕方ないんだけど、もうぜんぜん休むまもなくお昼食べたのも2時半すぎ。
けっこう慣れているつもりなのに、まだまだ手際が悪いのかな。
ところで、もうずいぶん前から携帯の調子が悪い。
電波もあんまり入らない上に、電池もすぐ切れる。
新しいのが欲しくていろいろ見るんだけど、あんまりいいのないなぁ。
そういや、去年の今頃、奥さんに携帯をプレゼントしたなぁ。
まだ結婚前。
そのころやっぱり奥さんの携帯も電池がすぐ切れちゃって、連絡つかないことが多かったりしたんだよなぁ。
今はけっこう調子よくつかってくれているようでよかったなぁ。
それにしても携帯が調子悪いのは不便だ。
安くてもいいから早く買い換えたい。
あ、ちょっと前に読んだ新聞のコラムに、「あの世にひとつだけ持っていくとしたらなにがいいか」という問いで携帯というのが6位に入っているとかいうのを見た。
あの世に電波とか無いような気もするが、寂しい人が増えたのかなって感じもした。
あんまり湿度が高いと、昔骨折した関係で胸骨のあたりが痛む。
今日はけっこう痛かったなぁ。
あんまり痛いとちょっと凹んでくる。
冬のほうが感想してる日が多いから、今はちょっとがまんかな。
今日は本当に雑用が多かったなぁ。
もう授業以外のお仕事がすごかった。
仕方ないんだけど、もうぜんぜん休むまもなくお昼食べたのも2時半すぎ。
けっこう慣れているつもりなのに、まだまだ手際が悪いのかな。
ところで、もうずいぶん前から携帯の調子が悪い。
電波もあんまり入らない上に、電池もすぐ切れる。
新しいのが欲しくていろいろ見るんだけど、あんまりいいのないなぁ。
そういや、去年の今頃、奥さんに携帯をプレゼントしたなぁ。
まだ結婚前。
そのころやっぱり奥さんの携帯も電池がすぐ切れちゃって、連絡つかないことが多かったりしたんだよなぁ。
今はけっこう調子よくつかってくれているようでよかったなぁ。
それにしても携帯が調子悪いのは不便だ。
安くてもいいから早く買い換えたい。
あ、ちょっと前に読んだ新聞のコラムに、「あの世にひとつだけ持っていくとしたらなにがいいか」という問いで携帯というのが6位に入っているとかいうのを見た。
あの世に電波とか無いような気もするが、寂しい人が増えたのかなって感じもした。
よく寝た
2005年10月7日今日は久しぶりの予定なしの日。
めったに無いんですよねぇ。
そんなわけで、寝てました(笑)。
夕べは12時すぎぐらい寝たんだけど、結局今日起きたのは午後3時ぐらい。
寝すぎでちょっと頭がボケたんじゃないかと…。
そんなわけで、ちょっとそのあと時間もとれたので、奥さんとおばあちゃんの家にお誕生日のお祝いに行ってきた。
夕方急に行くことになったから、ちょっとご迷惑だったかもしれなかったけど、お元気そうで何よりだった。
奥さんの手作りケーキも持っていけてよかったぁ。
気に入ってもらえたかな…。
おばあちゃんって、話してるととてもほんわかしてくる。
結婚して家族が増えて嬉しいなぁと、しみじみ思う。
これからも長生きして欲しいなぁ。
今日も雨が降ってた。
来週は体育祭。
お天気になるといいですねえ。
めったに無いんですよねぇ。
そんなわけで、寝てました(笑)。
夕べは12時すぎぐらい寝たんだけど、結局今日起きたのは午後3時ぐらい。
寝すぎでちょっと頭がボケたんじゃないかと…。
そんなわけで、ちょっとそのあと時間もとれたので、奥さんとおばあちゃんの家にお誕生日のお祝いに行ってきた。
夕方急に行くことになったから、ちょっとご迷惑だったかもしれなかったけど、お元気そうで何よりだった。
奥さんの手作りケーキも持っていけてよかったぁ。
気に入ってもらえたかな…。
おばあちゃんって、話してるととてもほんわかしてくる。
結婚して家族が増えて嬉しいなぁと、しみじみ思う。
これからも長生きして欲しいなぁ。
今日も雨が降ってた。
来週は体育祭。
お天気になるといいですねえ。
今日は前任校の講師会に呼ばれた。
とても和やかで、ホッとする会だった。
去年まで十数年働いた学校だったから、みんな気心が知れていて、もう辞めて半年以上経つんだけど、その場にいてぜんぜん違和感がなかった。
ベテランの先生から新任の先生までいらしてけっこうにぎやかだったなぁ。
それにしても、やっぱり知らない先生がいらっしゃると、あぁ、時間が経ったなぁとも思った。
ふぅ。
けっこうあれだ。
余韻に浸ってる自分がわかるなぁ。
そうそう、この会には奥さんが参加。
奥さんもこんなのはじめてだったみたいで、未だにかるく興奮気味かな(笑)。
今日いらした方の中には知ってる方もいらしたので、いろいろ話がおもしろかったようで、楽しかったそうだ。
うん、よかったぁ。
なにより、皆さんがお元気そうでなによりだった。
今週末に文化祭に行くし、またいろんな方々とお会いできるのが楽しみだ。
とても和やかで、ホッとする会だった。
去年まで十数年働いた学校だったから、みんな気心が知れていて、もう辞めて半年以上経つんだけど、その場にいてぜんぜん違和感がなかった。
ベテランの先生から新任の先生までいらしてけっこうにぎやかだったなぁ。
それにしても、やっぱり知らない先生がいらっしゃると、あぁ、時間が経ったなぁとも思った。
ふぅ。
けっこうあれだ。
余韻に浸ってる自分がわかるなぁ。
そうそう、この会には奥さんが参加。
奥さんもこんなのはじめてだったみたいで、未だにかるく興奮気味かな(笑)。
今日いらした方の中には知ってる方もいらしたので、いろいろ話がおもしろかったようで、楽しかったそうだ。
うん、よかったぁ。
なにより、皆さんがお元気そうでなによりだった。
今週末に文化祭に行くし、またいろんな方々とお会いできるのが楽しみだ。
今日は連発会議で8時半。
まいったよ〜。
普通のお仕事ならこれくらい普通の時間なのかもしれませんが、やっぱりキツイ。
しかもここのところ寝不足だしね〜。
ふぅ。
でも今日はけっこう実のある会議だったし、勉強になった。
こんなことしてないと学校ってまわっていかないんだろうなぁ。
そんな中、家に帰ると奥さんが待っていた。
やっぱりうれしいねぇ。
ここのところ、ずっと帰っても一人だったからなぁ。
ホッとするし、あったかい感じがする。
これからもよろしくだよ〜。
F・マリノス、ついにナビスコ敗退決定…。
あぁ〜、最後のPKに持ち込んだときはやれると思ったんだけどなぁ。
今日は応援しにいけなかったから詳しくはわからないけど、やっぱり悔しいよ。
これで今年はノータイトル決定的だ。
ナビスコぐらい優勝して欲しかったなぁ。
あとは天皇杯かぁ。
大橋、PK大きくはずしたそうで…。
あ、そうそう今日は頭髪検査があった。
少し色がついてる生徒や長すぎる男子が注意されてたなぁ。
それにしても、自分も先生とはいえ、けっこう髪が伸びた。
このままじゃ金八になっちゃう(苦笑)。
まいったよ〜。
普通のお仕事ならこれくらい普通の時間なのかもしれませんが、やっぱりキツイ。
しかもここのところ寝不足だしね〜。
ふぅ。
でも今日はけっこう実のある会議だったし、勉強になった。
こんなことしてないと学校ってまわっていかないんだろうなぁ。
そんな中、家に帰ると奥さんが待っていた。
やっぱりうれしいねぇ。
ここのところ、ずっと帰っても一人だったからなぁ。
ホッとするし、あったかい感じがする。
これからもよろしくだよ〜。
F・マリノス、ついにナビスコ敗退決定…。
あぁ〜、最後のPKに持ち込んだときはやれると思ったんだけどなぁ。
今日は応援しにいけなかったから詳しくはわからないけど、やっぱり悔しいよ。
これで今年はノータイトル決定的だ。
ナビスコぐらい優勝して欲しかったなぁ。
あとは天皇杯かぁ。
大橋、PK大きくはずしたそうで…。
あ、そうそう今日は頭髪検査があった。
少し色がついてる生徒や長すぎる男子が注意されてたなぁ。
それにしても、自分も先生とはいえ、けっこう髪が伸びた。
このままじゃ金八になっちゃう(苦笑)。
眠うございます。
今日でプチ独り暮らしも終了。
明日は奥様が帰っていらっしゃる。
うれし〜な〜。
まぁ、勝手もわからずいろいろ迷惑かけてたんだな〜と。
しみじみ感じてしまうのです。
ところで、昨日から続々生徒の作文(小論文)コンクール入賞の連絡が方々から入った。
某大学主催のものだけど、けっこうすごい。
入選2作と最優秀1作。
最優秀には賞金も出るそうな。
たいしたもんだよなぁ。
今まで教えてきた中でそんな賞まで取った教え子さんはいないもんね。
最優秀はウチのクラスではなかったけど、やっぱり嬉しいもんだ。
うん。
今日はめでたいなぁ〜。
明日は会議でめっぽう遅くなるらしい。
今日は体力温存のため寝なければっ!
今日でプチ独り暮らしも終了。
明日は奥様が帰っていらっしゃる。
うれし〜な〜。
まぁ、勝手もわからずいろいろ迷惑かけてたんだな〜と。
しみじみ感じてしまうのです。
ところで、昨日から続々生徒の作文(小論文)コンクール入賞の連絡が方々から入った。
某大学主催のものだけど、けっこうすごい。
入選2作と最優秀1作。
最優秀には賞金も出るそうな。
たいしたもんだよなぁ。
今まで教えてきた中でそんな賞まで取った教え子さんはいないもんね。
最優秀はウチのクラスではなかったけど、やっぱり嬉しいもんだ。
うん。
今日はめでたいなぁ〜。
明日は会議でめっぽう遅くなるらしい。
今日は体力温存のため寝なければっ!
あ〜、実は夕べ4時間ぐらいしか寝ていない。
というのも、今日起きられるかどうか心配で眠れなかったのだ〜。
もう、なんちゅう小心者だ。
奥さんが帰ってくる水曜日まで持つだろうか。
はぁ〜。
ちょっとっていうか、かなり情けないね。
早く帰ってきておくれ〜。
身体がもたん(苦笑)。
やっぱりこんなときにも奥様のありがたみがわかるもんだな。
今日は学校に劇団四季の営業さんが来た。
うちの学校はけっこうミュージカル鑑賞やってますからね。
来年の5月の「クレージーフォーユー」はどうかと。
う〜ん、見たいじゃないか(笑)。
それにしても、来年の5月なんて、自分は何年生の担当になってるかもわからんしねぇ。
だいたいこういうときってはずれるよね〜。
なんだか新作のPRもしてたみたいで、すごい興味あったんだけど、担当じゃなかったんで、ちょっと横から耳をダンボにして聞いてただけ。
くはぁ。いいなぁ。
仕事で趣味なことができるなんて。
というのも、今日起きられるかどうか心配で眠れなかったのだ〜。
もう、なんちゅう小心者だ。
奥さんが帰ってくる水曜日まで持つだろうか。
はぁ〜。
ちょっとっていうか、かなり情けないね。
早く帰ってきておくれ〜。
身体がもたん(苦笑)。
やっぱりこんなときにも奥様のありがたみがわかるもんだな。
今日は学校に劇団四季の営業さんが来た。
うちの学校はけっこうミュージカル鑑賞やってますからね。
来年の5月の「クレージーフォーユー」はどうかと。
う〜ん、見たいじゃないか(笑)。
それにしても、来年の5月なんて、自分は何年生の担当になってるかもわからんしねぇ。
だいたいこういうときってはずれるよね〜。
なんだか新作のPRもしてたみたいで、すごい興味あったんだけど、担当じゃなかったんで、ちょっと横から耳をダンボにして聞いてただけ。
くはぁ。いいなぁ。
仕事で趣味なことができるなんて。
今日は奥さんが里帰りしてもう3日目。
お昼からむこうの実家に上がりこみ、大画面で「オペラ座の怪人」のDVDを見た。
さんざんワンちゃんに邪魔されたけど面白かったなぁ。
ワンちゃんはかわいくって、ついつい目がそっちにいっちゃうんだが。
夕方から買い物に行くついでにカッパ寿司へ。
それにしても食った。
こないだは焼肉を。
そして今日は寿司。
ちょっと贅沢しすぎかなぁ。
まぁ、カッパ寿司だしいいか。
もう、おなかいっぱいだ。
数えたら23枚+茶碗蒸し(2人で)
おなかもパンパンなはずだ。
帰りにふと見ると、5人前のお持ち帰り寿司が同じぐらいの値段で売ってた。
ということは5人前食べたのかぁ。
ふぅ。
寿司のお好みはなんとなくお子様チックな玉子や軍艦巻きが多い。
でも、やっぱりハンバーグやとんかつって頼みにくいよね。
いつかは挑戦してやるか。
お昼からむこうの実家に上がりこみ、大画面で「オペラ座の怪人」のDVDを見た。
さんざんワンちゃんに邪魔されたけど面白かったなぁ。
ワンちゃんはかわいくって、ついつい目がそっちにいっちゃうんだが。
夕方から買い物に行くついでにカッパ寿司へ。
それにしても食った。
こないだは焼肉を。
そして今日は寿司。
ちょっと贅沢しすぎかなぁ。
まぁ、カッパ寿司だしいいか。
もう、おなかいっぱいだ。
数えたら23枚+茶碗蒸し(2人で)
おなかもパンパンなはずだ。
帰りにふと見ると、5人前のお持ち帰り寿司が同じぐらいの値段で売ってた。
ということは5人前食べたのかぁ。
ふぅ。
寿司のお好みはなんとなくお子様チックな玉子や軍艦巻きが多い。
でも、やっぱりハンバーグやとんかつって頼みにくいよね。
いつかは挑戦してやるか。
やっと映画版の「オペラ座の怪人」を見た。
ずいぶんお楽しみだったのだけど、なかなか見られなかったのだ。
結論から言うと、面白い。
でもこれ、好き嫌いがはっきりしてると思う。
ミュージカルから入った人にはけっこう受け入れられるのでは?
でも、ミュージカルにどっぷりつかり過ぎてる人にはやはりイマイチって感じもするのかも。
やっぱりミュージカルの「オペラ座の怪人」を見てる人なら、この豪華さに驚くだろう。
もうおカネを制限無く使いまくってるって感じだ。
セットや衣装のすごいこと。
いったいオペラ座の装飾だけでいくらかかってるんだろう。
しかしオーバチュアはすばらしいですね!
シャンデリアがせりあがっていきながら、時代が一気に戻るシーン。
ちょっと感動的ですらありました。
そのシャンデリアが落ちるシーンは映画や原作とも違い、けっこう度肝を抜かれました。
ラウルVSファントムの剣での戦いもよかったけど、もう少しファントムに神秘性がほしかったかなぁ。
不思議な力を持つというより、人間くささがあった。
ちなみに、両者ともかっこいい。
怪人も素顔はそんなに崩れてないし、正直言って四季版が化け物的だったのに、拍子抜けだった。
このふたり、劇中で鼻水が出るところがよく見るとあったのがやや笑えた。
それにしても、やっぱりラストのほうでファントムの部屋での3人がかけあいで歌う「ポイントオブノーリターン」はいいな。
ミュージカル版でもとてもいいんだけど、映画版でもけっこう見ごたえあった。
これ、奥さんの実家の42型の液晶で見たんでけっこう迫力あったけど、劇場でも見たかったなぁ〜。
ずいぶんお楽しみだったのだけど、なかなか見られなかったのだ。
結論から言うと、面白い。
でもこれ、好き嫌いがはっきりしてると思う。
ミュージカルから入った人にはけっこう受け入れられるのでは?
でも、ミュージカルにどっぷりつかり過ぎてる人にはやはりイマイチって感じもするのかも。
やっぱりミュージカルの「オペラ座の怪人」を見てる人なら、この豪華さに驚くだろう。
もうおカネを制限無く使いまくってるって感じだ。
セットや衣装のすごいこと。
いったいオペラ座の装飾だけでいくらかかってるんだろう。
しかしオーバチュアはすばらしいですね!
シャンデリアがせりあがっていきながら、時代が一気に戻るシーン。
ちょっと感動的ですらありました。
そのシャンデリアが落ちるシーンは映画や原作とも違い、けっこう度肝を抜かれました。
ラウルVSファントムの剣での戦いもよかったけど、もう少しファントムに神秘性がほしかったかなぁ。
不思議な力を持つというより、人間くささがあった。
ちなみに、両者ともかっこいい。
怪人も素顔はそんなに崩れてないし、正直言って四季版が化け物的だったのに、拍子抜けだった。
このふたり、劇中で鼻水が出るところがよく見るとあったのがやや笑えた。
それにしても、やっぱりラストのほうでファントムの部屋での3人がかけあいで歌う「ポイントオブノーリターン」はいいな。
ミュージカル版でもとてもいいんだけど、映画版でもけっこう見ごたえあった。
これ、奥さんの実家の42型の液晶で見たんでけっこう迫力あったけど、劇場でも見たかったなぁ〜。
今日の大分戦はひどかった。
なんだか、2連覇したころの面影がかけらも感じられなかった。
選手一人一人に覇気が感じられなかった。
疲れがピークになってるのだろうか。
3バックももうだめって感じだ。
前半では大橋がだめだった。
以前の神出鬼没なポジショニングや冴え渡るパスなども影を潜め、ボールを持っても簡単にとられて、とられても追いかけないから闘志が感じられなかった。
後半に、2点目をとられてからは勇蔵がだめになった。
気持ちが切れちゃったのか、へんなクリアミスが目立った。
う〜ん、後半からサカティ、大島と入れてFWを増やしたのに、ぜんぜん点がとれる気配がない。
もう、いい加減に久保も期待できないし、お先真っ暗だ。
オフィシャルにマグロンが全治3〜5週間って発表された。
後期の目玉だった新外国人もこれ。
泣きっ面にハチだ。
どうしても悲観的になってしまう。
でも、応援し続けなきゃ。
チームを愛する情熱はまだまだ尽きることは無い。
とにかく怪我人が早く復帰してもらわないと困る。
がんばれぃ。
なんだか、2連覇したころの面影がかけらも感じられなかった。
選手一人一人に覇気が感じられなかった。
疲れがピークになってるのだろうか。
3バックももうだめって感じだ。
前半では大橋がだめだった。
以前の神出鬼没なポジショニングや冴え渡るパスなども影を潜め、ボールを持っても簡単にとられて、とられても追いかけないから闘志が感じられなかった。
後半に、2点目をとられてからは勇蔵がだめになった。
気持ちが切れちゃったのか、へんなクリアミスが目立った。
う〜ん、後半からサカティ、大島と入れてFWを増やしたのに、ぜんぜん点がとれる気配がない。
もう、いい加減に久保も期待できないし、お先真っ暗だ。
オフィシャルにマグロンが全治3〜5週間って発表された。
後期の目玉だった新外国人もこれ。
泣きっ面にハチだ。
どうしても悲観的になってしまう。
でも、応援し続けなきゃ。
チームを愛する情熱はまだまだ尽きることは無い。
とにかく怪我人が早く復帰してもらわないと困る。
がんばれぃ。
もう今日は3月以来の焼肉屋さん。
すげ〜っ食った。
絶対体重も増えてるな…。
二人で4人前ぐらいかなぁ。
いや、5人前ぐらい食べた気がする。
たまにはいいね。
でも、おなかがパンパンだ。
夕方頃に母の見舞いに行った。
去年は自分が入院してたので、ちょっと不思議な感じだ。
やっぱり手術の次の日だけあって、ちょっとやつれてた。
これからいっぱい休んで栄養つけて早く元気になって欲しいもんだ。
今日から奥さんが水曜日まで里帰り中。
やっぱりちょっと寂しいなぁ。
すげ〜っ食った。
絶対体重も増えてるな…。
二人で4人前ぐらいかなぁ。
いや、5人前ぐらい食べた気がする。
たまにはいいね。
でも、おなかがパンパンだ。
夕方頃に母の見舞いに行った。
去年は自分が入院してたので、ちょっと不思議な感じだ。
やっぱり手術の次の日だけあって、ちょっとやつれてた。
これからいっぱい休んで栄養つけて早く元気になって欲しいもんだ。
今日から奥さんが水曜日まで里帰り中。
やっぱりちょっと寂しいなぁ。
手術
2005年9月29日今日は実家の母が手術を受けた。
まぁ、自分も去年受けた胆嚢摘出手術だったんで、あんまり心配はしてなかったけど、やっぱり終わるとホッとする。
けっこう手術直後がつらいんだよねぇ。
痛みとかけっこう残ってて。
明日お見舞いに行くけど少しは回復してくれてるといいが。
それにしても、最近はうちの実の両親は奥さんにはメールするが、息子の私にはメールしてこないのはどういうわけだ?
まぁいいけど…。
まぁ、自分も去年受けた胆嚢摘出手術だったんで、あんまり心配はしてなかったけど、やっぱり終わるとホッとする。
けっこう手術直後がつらいんだよねぇ。
痛みとかけっこう残ってて。
明日お見舞いに行くけど少しは回復してくれてるといいが。
それにしても、最近はうちの実の両親は奥さんにはメールするが、息子の私にはメールしてこないのはどういうわけだ?
まぁいいけど…。
数年前NHKBS2で放送されたのをビデオで見た。
奥さんの妹さんも友達も一番好きなミュージカルという。
はじめのうちはなかなか面白さがわからなかった。
でも、音楽はとてもいいなと。
保坂知寿さん、ちょっぴりピコ役にしてはお歳をめしてはいませんかってはじめは思ってた。
それがどうだ。
見てるうちに引き込まれてハマリ役に見えてくる。
アスペのローズやってたあの方が…。
やっぱりラストのほうでマコちゃんをみんなで見つけ出したときに見せる涙が感動的でしたね〜。
マコちゃんと入れ替わるときの歌で、
「はなひ〜らく〜」ってやつは本当にいい歌ですね。
感動しました。
ファミリーミュージカルといえど、あなどれんな。
いっぺん生で見たいなと思ったのであったのでした〜。
それにしても光枝さん、あんたここでもやりすぎよ〜。
ユタのときの座敷ワラシを髣髴させたな。
奥さんの妹さんも友達も一番好きなミュージカルという。
はじめのうちはなかなか面白さがわからなかった。
でも、音楽はとてもいいなと。
保坂知寿さん、ちょっぴりピコ役にしてはお歳をめしてはいませんかってはじめは思ってた。
それがどうだ。
見てるうちに引き込まれてハマリ役に見えてくる。
アスペのローズやってたあの方が…。
やっぱりラストのほうでマコちゃんをみんなで見つけ出したときに見せる涙が感動的でしたね〜。
マコちゃんと入れ替わるときの歌で、
「はなひ〜らく〜」ってやつは本当にいい歌ですね。
感動しました。
ファミリーミュージカルといえど、あなどれんな。
いっぺん生で見たいなと思ったのであったのでした〜。
それにしても光枝さん、あんたここでもやりすぎよ〜。
ユタのときの座敷ワラシを髣髴させたな。
学校で
2005年9月28日今日締め切りの仕事を一生懸命やってったら、締め切りが1週間延びた。
う〜ん、せっかくやったのになぁ。
まあいいけど。
『舞姫』のビデオを授業で見せた。
2クラスみせたんだけど、片方のクラスの反応があんまりよくなかった。
退屈だったかな。
しかし、こういう反応されるとなんだか腹が立つな。
こっちで押し付けでみせてるわけではないのに。
もうビデオ使わないようにしようかとも。
ところで、今日の会議は長引いた。
やっぱりみんなプロの先生。
主張がすごい。
みんな言うことは正論なだけに、余計白熱しちゃう。
みんな一生懸命だ。
生徒だけでなく、先生も一生懸命なんだな。
学校って。
今日は半年の試用期間をへてようやく学校本採用に内定したそうだ。
めでたいね。
奥さんとさっきワインを買ってきた。
奥さんには感謝です。
ありがとう。
う〜ん、せっかくやったのになぁ。
まあいいけど。
『舞姫』のビデオを授業で見せた。
2クラスみせたんだけど、片方のクラスの反応があんまりよくなかった。
退屈だったかな。
しかし、こういう反応されるとなんだか腹が立つな。
こっちで押し付けでみせてるわけではないのに。
もうビデオ使わないようにしようかとも。
ところで、今日の会議は長引いた。
やっぱりみんなプロの先生。
主張がすごい。
みんな言うことは正論なだけに、余計白熱しちゃう。
みんな一生懸命だ。
生徒だけでなく、先生も一生懸命なんだな。
学校って。
今日は半年の試用期間をへてようやく学校本採用に内定したそうだ。
めでたいね。
奥さんとさっきワインを買ってきた。
奥さんには感謝です。
ありがとう。