堀江社長、逮捕ですかぁ。
それにしても容疑がなんか難しすぎて、いまいち理解できませんわ(苦笑)。
とにかく悪いことしちゃったのねぇ。
ちょっと前までライブドアでマリノスブログやってたけど、撤退してよかった〜。
ところで、今日は高校の推薦入試。
さすがにみんな緊張した面持ちだった。
はじめに場を和ませるギャグとか、とても言える雰囲気ではなかったなぁ。
いつもはもっと砕けた感じになるのだけど、あんまり受験生に話しかけることもできなかった。
うまくいけば来年度からはウチの生徒。
みんないい生徒みたいでよかった〜。
そんな今日は授業は一切なく、すべて入試にむけてのお仕事。
こういう日は学校からお昼ご飯が出る。
いつもは奥様の愛妻弁当なのだが。
そんなわけで今日は学食のとんかつ定食だった。
正直言ってどうでしょう。
やっぱり奥さんのお弁当のほうがおいしかったかなぁ。
それにしても容疑がなんか難しすぎて、いまいち理解できませんわ(苦笑)。
とにかく悪いことしちゃったのねぇ。
ちょっと前までライブドアでマリノスブログやってたけど、撤退してよかった〜。
ところで、今日は高校の推薦入試。
さすがにみんな緊張した面持ちだった。
はじめに場を和ませるギャグとか、とても言える雰囲気ではなかったなぁ。
いつもはもっと砕けた感じになるのだけど、あんまり受験生に話しかけることもできなかった。
うまくいけば来年度からはウチの生徒。
みんないい生徒みたいでよかった〜。
そんな今日は授業は一切なく、すべて入試にむけてのお仕事。
こういう日は学校からお昼ご飯が出る。
いつもは奥様の愛妻弁当なのだが。
そんなわけで今日は学食のとんかつ定食だった。
正直言ってどうでしょう。
やっぱり奥さんのお弁当のほうがおいしかったかなぁ。
昨日降った雪のため、車がすごいことになっていた。
まるでわたをかぶったようにきれ〜にスッポリ雪をかぶっていた。
このまま放っておいたら凍り付いて大変なことになりそうだったし、お買い物にもいけなさそうだったので車の雪を落とし、その周りの雪かきをした。
雪かきといってもうちはスコップもないのでスチール製のちりとりで。
あんまり効率もよくなかったけど、がんばってなんとか車が出せる程度にまではできた。
将来は屋根のある駐車場がいいかもなぁ。
それでも午前中はゆっくりできた。
ベッドでごろごろしながら奥さんと「水曜どうでしょう」のビデオを見た。
TVKでは今、「対決列島」を放送中。
これがまた最高に面白い。
特に岩手の対決はあまりに笑いすぎて奥さんに呆れられた。
安田さん、見事でした(苦笑)。
来週はお休みなんて寂しいねぇ。
まるでわたをかぶったようにきれ〜にスッポリ雪をかぶっていた。
このまま放っておいたら凍り付いて大変なことになりそうだったし、お買い物にもいけなさそうだったので車の雪を落とし、その周りの雪かきをした。
雪かきといってもうちはスコップもないのでスチール製のちりとりで。
あんまり効率もよくなかったけど、がんばってなんとか車が出せる程度にまではできた。
将来は屋根のある駐車場がいいかもなぁ。
それでも午前中はゆっくりできた。
ベッドでごろごろしながら奥さんと「水曜どうでしょう」のビデオを見た。
TVKでは今、「対決列島」を放送中。
これがまた最高に面白い。
特に岩手の対決はあまりに笑いすぎて奥さんに呆れられた。
安田さん、見事でした(苦笑)。
来週はお休みなんて寂しいねぇ。
今日は雪。
もうけっこう積もってます。
これじゃあ車は出せないよね。
みんなチェーンつけて走ってるよ。
学校も部活は中止で全員午前中で帰宅させた。
それでもなぜだろう。
なんだか雪ってワクワクさせる。
後がたいへんなのにねぇ。
その後、帰ってきて家ではゆっくりできた。
たまにはゆっくりするのもいいねぇ。
本当に久々昼寝をした。
しかし、床に転がって寝てたからあっちこっち痛い…。
ちょっとだけ雪に感謝かな。
奥さんともいつもより長く一緒にいられるもんね〜。
もうけっこう積もってます。
これじゃあ車は出せないよね。
みんなチェーンつけて走ってるよ。
学校も部活は中止で全員午前中で帰宅させた。
それでもなぜだろう。
なんだか雪ってワクワクさせる。
後がたいへんなのにねぇ。
その後、帰ってきて家ではゆっくりできた。
たまにはゆっくりするのもいいねぇ。
本当に久々昼寝をした。
しかし、床に転がって寝てたからあっちこっち痛い…。
ちょっとだけ雪に感謝かな。
奥さんともいつもより長く一緒にいられるもんね〜。
ダイエットの一環としてプールに行きはじめた。
超久しぶりである。
奥さんも以前に通ったことのあるプールで市営の温水プール。
平日の夜ということもあってなかなかすいていた。
久しぶりということもあって、けっこう緊張したけど、楽しかったな。
奥さんは観客席から1時間ほど本を読んだり、こっちを見たりして待っててくれた。
水に入っているとあんまり水面下って自分では見えないものだけど、2Fの観客席からはけっこう水面かもよく見えるんだなぁ。
1回目だったからゆっくり1時間歩いた。
それでも終わるとけっこう疲れたな。
それにけっこうおなかも減る。
やっぱり効いてる感じがする。
これは続けなければ〜。
奥さんも一緒にやってほしいなぁ。
超久しぶりである。
奥さんも以前に通ったことのあるプールで市営の温水プール。
平日の夜ということもあってなかなかすいていた。
久しぶりということもあって、けっこう緊張したけど、楽しかったな。
奥さんは観客席から1時間ほど本を読んだり、こっちを見たりして待っててくれた。
水に入っているとあんまり水面下って自分では見えないものだけど、2Fの観客席からはけっこう水面かもよく見えるんだなぁ。
1回目だったからゆっくり1時間歩いた。
それでも終わるとけっこう疲れたな。
それにけっこうおなかも減る。
やっぱり効いてる感じがする。
これは続けなければ〜。
奥さんも一緒にやってほしいなぁ。
家に帰って食後に奥さんの作ったデザート出た。
フルーツゼリー。
すごくうまかったなぁ。
ここのところ奥さんは皮膚が弱いので手が荒れてしまっている。
なのに一生懸命いろいろ作ってくれて、本当に感謝。
たまにはゆっくり休んでほしいなぁ。
フルーツゼリー。
すごくうまかったなぁ。
ここのところ奥さんは皮膚が弱いので手が荒れてしまっている。
なのに一生懸命いろいろ作ってくれて、本当に感謝。
たまにはゆっくり休んでほしいなぁ。
来週留学生を歌舞伎に連れて行くので、その歌舞伎の演目の説明をした。
これがまた難しい。
やっぱり歌舞伎独特の言い回しがあったり、日本にしかない文化があったりして、ただでさえ英語がしゃべれないから意思が伝達できない。
奥州安達原や曽根崎心中。
最後に主人公が自害したり心中したりと悲しい話ですからねぇ。
でも、理解できたかなぁ。
それにしても歌舞伎なんて、自分でも見たことのないものだから、説明していていまいち説得力がなかったかも。
まぁ、来週は楽しみだ。
これがまた難しい。
やっぱり歌舞伎独特の言い回しがあったり、日本にしかない文化があったりして、ただでさえ英語がしゃべれないから意思が伝達できない。
奥州安達原や曽根崎心中。
最後に主人公が自害したり心中したりと悲しい話ですからねぇ。
でも、理解できたかなぁ。
それにしても歌舞伎なんて、自分でも見たことのないものだから、説明していていまいち説得力がなかったかも。
まぁ、来週は楽しみだ。
今日はもう19日。しかも昼休み。
学校の職員室でこっそり日記更新。
最近夜は疲れてすぐ寝ちゃうんだよな〜。
学校ではもういろいろと大変なしごとがわんさかと。
高校3年いなくなってからかえって忙しくなったのでは?
それにしても、次から次へとねぇ。
やっぱり年度替りは大仕事って感じでしょうか。
そんな中、けっこう不条理なことも感じつつ寂しい思いもありました。
ここでは書けませんが。
しかし家に帰ると奥様がいろいろ心のささえになってくれている。
なんと精神的に助かっているか。
結婚してよかった〜と。
迷惑ばかりかけて申し訳ないけど、やっぱ幸せってことだなぁ。
Fマリノス、今年も練習がスタートした。
そんな中一人熊林が突然の移籍。
いったい今年は大丈夫か、というほど選手層がうすくなってる気がする。
ファン感までもう少し。
これ以上選手が減らんといいがな。
学校の職員室でこっそり日記更新。
最近夜は疲れてすぐ寝ちゃうんだよな〜。
学校ではもういろいろと大変なしごとがわんさかと。
高校3年いなくなってからかえって忙しくなったのでは?
それにしても、次から次へとねぇ。
やっぱり年度替りは大仕事って感じでしょうか。
そんな中、けっこう不条理なことも感じつつ寂しい思いもありました。
ここでは書けませんが。
しかし家に帰ると奥様がいろいろ心のささえになってくれている。
なんと精神的に助かっているか。
結婚してよかった〜と。
迷惑ばかりかけて申し訳ないけど、やっぱ幸せってことだなぁ。
Fマリノス、今年も練習がスタートした。
そんな中一人熊林が突然の移籍。
いったい今年は大丈夫か、というほど選手層がうすくなってる気がする。
ファン感までもう少し。
これ以上選手が減らんといいがな。
第1回目の結婚記念日です。
なんとまぁ、1年の早いこと。
市役所に届けを出してからもう1年かぁ。
なんだか実感わかない。
不思議な感じだ。
去年の今頃はまだ一緒に住んでなかったし、奥さんもまだOLさん。
今ではもう立派な専業主婦。
けっこうガラリとかわってしまった生活にとまどったかもしれないけど、よくがんばってくれたと思う。
ほんとに。
これからもずっとよろしくお願いします。
お祝いに夜は「梅の花」で豆腐懐石を。
たまにはこんな豪華なお食事もいいですよね。
あげ湯葉がうまかったなぁ。
家に帰り、ワインで乾杯。
そして、奥さんの作ったお祝いのケーキ!
これがまたデコレーションも完璧で、しかもうまかった。
パティシエか??
豪華な記念日になったなぁ。
これまで1年のことがいろいろ思い出されるけど、今年1年もいい年になってほしい。
毎日前向きでどんどん進歩していきたいなぁ。
なんとまぁ、1年の早いこと。
市役所に届けを出してからもう1年かぁ。
なんだか実感わかない。
不思議な感じだ。
去年の今頃はまだ一緒に住んでなかったし、奥さんもまだOLさん。
今ではもう立派な専業主婦。
けっこうガラリとかわってしまった生活にとまどったかもしれないけど、よくがんばってくれたと思う。
ほんとに。
これからもずっとよろしくお願いします。
お祝いに夜は「梅の花」で豆腐懐石を。
たまにはこんな豪華なお食事もいいですよね。
あげ湯葉がうまかったなぁ。
家に帰り、ワインで乾杯。
そして、奥さんの作ったお祝いのケーキ!
これがまたデコレーションも完璧で、しかもうまかった。
パティシエか??
豪華な記念日になったなぁ。
これまで1年のことがいろいろ思い出されるけど、今年1年もいい年になってほしい。
毎日前向きでどんどん進歩していきたいなぁ。
今日も学校でフル活動。
朝から直前講習をやって、そのあとにはレギュラー授業。
して、明日の準備をやって、最後に部活。
もう忙しくて目が回る。
ちょっと悩みの種は部活。
あれこれいろんなことがあって問題発生中。
でもいろんな人に相談に乗ってもらってるから大丈夫かな。
やっぱり部活っていろいろあるんだねぇ。
ふぅ。
明日はFマリノスの新体制発表日。
ユニフォームをはじめ、背番号やいろいろ楽しみだなぁ。
でも明日はそれ以上に楽しみな結婚記念日。
うはは。
明日は奥さんと久々の外食だよ〜。
早く明日にならないかなぁ。
朝から直前講習をやって、そのあとにはレギュラー授業。
して、明日の準備をやって、最後に部活。
もう忙しくて目が回る。
ちょっと悩みの種は部活。
あれこれいろんなことがあって問題発生中。
でもいろんな人に相談に乗ってもらってるから大丈夫かな。
やっぱり部活っていろいろあるんだねぇ。
ふぅ。
明日はFマリノスの新体制発表日。
ユニフォームをはじめ、背番号やいろいろ楽しみだなぁ。
でも明日はそれ以上に楽しみな結婚記念日。
うはは。
明日は奥さんと久々の外食だよ〜。
早く明日にならないかなぁ。
日曜日ということでゆっくり起きた。
朝は10時ごろに奥さんの見たい観劇のチケット取りを手伝ったが無念。
しかし奥さんが自力で1枚とれたのでよかったかな。
お役に立てず申し訳なかった。
午後から買い物に出かけた。
近くのホームセンターに水を。
それからそこに入っているスポーツ用品店に水着のインナーを。
水着のインナーはなかったけど、水が安かった!
最近2リットルペットをケースで500円切るところはすくないんだけど、ここは480円を切っていた。
すごい。
思わず2ケース買ってしまった。
夜は奥さんとジャスコへ。
ここに入ってるスポーツオーソリティはやはりでかい。
季節はずれだけど水着のインナーも売ってた。
これでプールに通えるね。
がんばるぞ〜。
朝は10時ごろに奥さんの見たい観劇のチケット取りを手伝ったが無念。
しかし奥さんが自力で1枚とれたのでよかったかな。
お役に立てず申し訳なかった。
午後から買い物に出かけた。
近くのホームセンターに水を。
それからそこに入っているスポーツ用品店に水着のインナーを。
水着のインナーはなかったけど、水が安かった!
最近2リットルペットをケースで500円切るところはすくないんだけど、ここは480円を切っていた。
すごい。
思わず2ケース買ってしまった。
夜は奥さんとジャスコへ。
ここに入ってるスポーツオーソリティはやはりでかい。
季節はずれだけど水着のインナーも売ってた。
これでプールに通えるね。
がんばるぞ〜。
さてさて、けっこう体重もやばい感じなので、ダイエットを本格的にやろうかと。
プール用に水着も買った。
がんばらねば。
奥さんにも本当に迷惑かけるなぁ。
お料理もけっこう気を遣ってもらってほんとうに申し訳ない。
それにしてもやはりいろいろと体力がなくなってる。
でも腹筋100回はけっこうきつかったなぁ。
今回は本当に気合をいれてやってみる。
病気になりたくないもんね。
長生きして、奥さんとたくさんいい思い出をつくりたいもんね。
ずっとずっと一緒にいるためにも健康第一だ!
プール用に水着も買った。
がんばらねば。
奥さんにも本当に迷惑かけるなぁ。
お料理もけっこう気を遣ってもらってほんとうに申し訳ない。
それにしてもやはりいろいろと体力がなくなってる。
でも腹筋100回はけっこうきつかったなぁ。
今回は本当に気合をいれてやってみる。
病気になりたくないもんね。
長生きして、奥さんとたくさんいい思い出をつくりたいもんね。
ずっとずっと一緒にいるためにも健康第一だ!
もうほんと、気絶するように寝てました(笑)。
ここのところの寝不足と疲れを一気に解消するためって感じだったけど、やっぱりそこそこ疲れが残ったねぇ。
午後には奥さんの歯医者に付き添って、そのまま帰りにコストコへ。
そこでちょっとびっくりしたことがおきた。
うちら夫婦が入ってからまもなくサイレンが。
そして非常口の上のフラッシュがチカチカ。
なんだか避難してくれっていきおいで。
でも、お客さんたちってこういうとき平然としてるもんなんだねぇ。
誰も何事もなかったかのようにお買い物。
スタッフの人たちはトランシーバーみたいなのをもってあ〜じゃない、こ〜じゃない言ってる。
スプリンクラーから水が噴射されるんじゃないかと思ったけど、結局なんでもなかったらしい。
もしそうなら大変だろうねぇ。
でもちょっとだけワクワクしたねぇ。
水着を買った。
ちょっとがんばってダイエット作戦だ。
奥さんが腰痛。
とてもつらそうだ。
かわってあげたいよ。
早くよくなりますように。
ここのところの寝不足と疲れを一気に解消するためって感じだったけど、やっぱりそこそこ疲れが残ったねぇ。
午後には奥さんの歯医者に付き添って、そのまま帰りにコストコへ。
そこでちょっとびっくりしたことがおきた。
うちら夫婦が入ってからまもなくサイレンが。
そして非常口の上のフラッシュがチカチカ。
なんだか避難してくれっていきおいで。
でも、お客さんたちってこういうとき平然としてるもんなんだねぇ。
誰も何事もなかったかのようにお買い物。
スタッフの人たちはトランシーバーみたいなのをもってあ〜じゃない、こ〜じゃない言ってる。
スプリンクラーから水が噴射されるんじゃないかと思ったけど、結局なんでもなかったらしい。
もしそうなら大変だろうねぇ。
でもちょっとだけワクワクしたねぇ。
水着を買った。
ちょっとがんばってダイエット作戦だ。
奥さんが腰痛。
とてもつらそうだ。
かわってあげたいよ。
早くよくなりますように。
世界の中心で、愛をさけぶ
2006年1月12日 読書
先日映画をビデオでみて、やっぱり気になったので学校の図書館で借りてみた。
すると、やはりいかにも中高生に人気のありそうな感じのラブストーリー。
でも、でもねぇ、そういうの大好きなんですけど〜(笑)。
わかりやすいというか、引き込まれやすいというか。
やっぱりこういうのはいいねぇ。
やっぱり自分が高校時代とかあんまり恋愛に縁がなかったからかなぁ。
これはまた、映画とはかなり違うのだねぇ。
原作のほうがかなり早く出版されていた記憶があるから、これをうまく映画はまとめて映像化したんだね。
テレビのほうはあまり見てなかったけど。
これはちょっと奥さんにも読ませたい。
そういえば奥さんはビデオもちゃんと最後まで通してみたことなかったけっか。
すると、やはりいかにも中高生に人気のありそうな感じのラブストーリー。
でも、でもねぇ、そういうの大好きなんですけど〜(笑)。
わかりやすいというか、引き込まれやすいというか。
やっぱりこういうのはいいねぇ。
やっぱり自分が高校時代とかあんまり恋愛に縁がなかったからかなぁ。
これはまた、映画とはかなり違うのだねぇ。
原作のほうがかなり早く出版されていた記憶があるから、これをうまく映画はまとめて映像化したんだね。
テレビのほうはあまり見てなかったけど。
これはちょっと奥さんにも読ませたい。
そういえば奥さんはビデオもちゃんと最後まで通してみたことなかったけっか。
あぁ、毎日忙しくて疲れちゃってるなぁ。
日記も1日遅れ。
下手すると昨日のことを忘れちゃうよ〜。
さてさて、11日は学校!
朝からしっかりと働いておりました。
う〜ん、高校三年の授業がなくなったからだいぶ楽になるはずであったのだが、直前講習というクセモノが待っていた。
毎日1〜2時間ずつの授業で、本当に予習が大変。
センター試験対策の問題を解説しなければならない。
センター試験問題って本文が長いんだよなぁ。
これが2時間分ともなると気が遠くなる。
そのほかに原稿も書かないといけないし、会議も入ったりと大忙し。
帰りの電車はちょっとフラフラだった。
でも、そんなときに限ってまず座れることも無い。
しんどかった〜。
でも、帰りに駅まで迎えに来てもらって元気が出た。
不思議なもんだ。
奥さんの顔を見るとほっとするんだよね。
うんうん。
家に買えるとご飯を作ってもらってる間に気絶するように眠ってしまった。
金曜日は週に一度の研究日。
早くこいこい〜。
日記も1日遅れ。
下手すると昨日のことを忘れちゃうよ〜。
さてさて、11日は学校!
朝からしっかりと働いておりました。
う〜ん、高校三年の授業がなくなったからだいぶ楽になるはずであったのだが、直前講習というクセモノが待っていた。
毎日1〜2時間ずつの授業で、本当に予習が大変。
センター試験対策の問題を解説しなければならない。
センター試験問題って本文が長いんだよなぁ。
これが2時間分ともなると気が遠くなる。
そのほかに原稿も書かないといけないし、会議も入ったりと大忙し。
帰りの電車はちょっとフラフラだった。
でも、そんなときに限ってまず座れることも無い。
しんどかった〜。
でも、帰りに駅まで迎えに来てもらって元気が出た。
不思議なもんだ。
奥さんの顔を見るとほっとするんだよね。
うんうん。
家に買えるとご飯を作ってもらってる間に気絶するように眠ってしまった。
金曜日は週に一度の研究日。
早くこいこい〜。
職場の組合の新年会に行ってきた。
今年新加入一人だけだったので(とはいえもう何ヶ月たってんだか)一応、歓迎会も兼ねてくださった。
場所は学校の近くのお好み焼き屋さん。
ここの評価はというと、う〜ん、いまいち。
幹事の先生もちょっと謝っていた。
味はいいんだけどねぇ。
あまりに手が遅い。
コースで頼んであるのに、なかなか次が出てこないから途中にまったりしてしまう。
しかも、飲み放題のビールが1時間もしないうちに底をついた。
うちの貸切だったから、そんなに早くなくならないはずなのになぁ。
ビールが品切れって初めてだ。
もうあそこは使わないだろうな。
集まりは楽しかったからいいけど。
そして帰ってから奥さんとかんぱい。
なんだか家で飲むと落ち着くなぁ。
いろいろ迷惑かけてばかりでごめんね。
今年新加入一人だけだったので(とはいえもう何ヶ月たってんだか)一応、歓迎会も兼ねてくださった。
場所は学校の近くのお好み焼き屋さん。
ここの評価はというと、う〜ん、いまいち。
幹事の先生もちょっと謝っていた。
味はいいんだけどねぇ。
あまりに手が遅い。
コースで頼んであるのに、なかなか次が出てこないから途中にまったりしてしまう。
しかも、飲み放題のビールが1時間もしないうちに底をついた。
うちの貸切だったから、そんなに早くなくならないはずなのになぁ。
ビールが品切れって初めてだ。
もうあそこは使わないだろうな。
集まりは楽しかったからいいけど。
そして帰ってから奥さんとかんぱい。
なんだか家で飲むと落ち着くなぁ。
いろいろ迷惑かけてばかりでごめんね。
実家に泊まってそのまま留守番。
両親は田舎にお墓参りにいったので、犬の世話をしていた。
実家にはこたつがあるのでちょっとダラダラしながらビデオを見た。
家から持っていった「バットマン・ビギンズ」「世界の中心で愛を叫ぶ」そして実家にあった「ラスト・サムライ」
もう映画三昧。
でも、結局ほとんど寝てた(笑)。
やはりコタツの魔力にはかなわなかった…。
実家の犬は10歳。
奥さんもかわいいと言ってくれるけど、やっぱりちょっとおじいちゃんになってきたかな。
でもがんばれ!
食いしん坊さは飼い主にそっくりなんだよなぁ。
両親は田舎にお墓参りにいったので、犬の世話をしていた。
実家にはこたつがあるのでちょっとダラダラしながらビデオを見た。
家から持っていった「バットマン・ビギンズ」「世界の中心で愛を叫ぶ」そして実家にあった「ラスト・サムライ」
もう映画三昧。
でも、結局ほとんど寝てた(笑)。
やはりコタツの魔力にはかなわなかった…。
実家の犬は10歳。
奥さんもかわいいと言ってくれるけど、やっぱりちょっとおじいちゃんになってきたかな。
でもがんばれ!
食いしん坊さは飼い主にそっくりなんだよなぁ。
飲み会かぁ。
ちょっと久しぶりだ〜。
なかなか外に飲みに行かなかったからちょっと懐かしかった。
幼馴染の3人で飲みに行った八剣伝。
ここは昔教え子とばったりなんてこともあったところだったけど、今回は無事だった(笑)。
もう今年で37歳を迎える3人。
最近ではなかなか会えなくなってきてるけど、たまに会ってもみんな昔のままでほっとする。
ただ話題はいろいろ変わってくるなぁ。
そのなかでもINK氏はなかなかビッグな計画を今年から打ち立てる。
もう夢が実現できそうでこちらもうれしくなる。
もう一人のT氏は去年生まれたJrが順調でなにより。
みんなもう大人なんだな。
奥さんも友達3人で新年会。
夜は実家に泊まったから久しぶりに別々になった。
やっぱり寂しいなぁ。
お酒でもないと眠れそうに無かったよ。
ちょっと久しぶりだ〜。
なかなか外に飲みに行かなかったからちょっと懐かしかった。
幼馴染の3人で飲みに行った八剣伝。
ここは昔教え子とばったりなんてこともあったところだったけど、今回は無事だった(笑)。
もう今年で37歳を迎える3人。
最近ではなかなか会えなくなってきてるけど、たまに会ってもみんな昔のままでほっとする。
ただ話題はいろいろ変わってくるなぁ。
そのなかでもINK氏はなかなかビッグな計画を今年から打ち立てる。
もう夢が実現できそうでこちらもうれしくなる。
もう一人のT氏は去年生まれたJrが順調でなにより。
みんなもう大人なんだな。
奥さんも友達3人で新年会。
夜は実家に泊まったから久しぶりに別々になった。
やっぱり寂しいなぁ。
お酒でもないと眠れそうに無かったよ。
今日は高幡不動に初詣に。
寒かったなぁ。
おみくじは「吉」。
奥さんは「中吉」だった。
くう、負けた…。
しかし今年の厄除けもお願いしてきたし、初詣ができて満足だ。
そしてこの寒空の中、前のおせんべいやさんでソフトクリームを食べた。
うめソフト。
寒くてもうまいものはうまいのだ。
夜は久しぶりにラーメンを食べに行った。
「おやじ」
ここはむかしいきつけだったところ。
肝心のおやじさんはいなかったけど、ラーメンはうまかったなぁ。
なんでもおやじさんは6時ごろには帰ってしまうらしい。
なんていい身分なのだ!
なんか社長とか呼ばれてたし、ちょっと遠い存在になってしまったようで寂しい。
昔は店員なんて雇えないような小さいお店だったのになぁ。
次は奥さんを紹介したいなぁ。
寒かったなぁ。
おみくじは「吉」。
奥さんは「中吉」だった。
くう、負けた…。
しかし今年の厄除けもお願いしてきたし、初詣ができて満足だ。
そしてこの寒空の中、前のおせんべいやさんでソフトクリームを食べた。
うめソフト。
寒くてもうまいものはうまいのだ。
夜は久しぶりにラーメンを食べに行った。
「おやじ」
ここはむかしいきつけだったところ。
肝心のおやじさんはいなかったけど、ラーメンはうまかったなぁ。
なんでもおやじさんは6時ごろには帰ってしまうらしい。
なんていい身分なのだ!
なんか社長とか呼ばれてたし、ちょっと遠い存在になってしまったようで寂しい。
昔は店員なんて雇えないような小さいお店だったのになぁ。
次は奥さんを紹介したいなぁ。
今日も車が混んでたね〜。
ちょっと雪もあったからゆっくりでよかったかな。
それでもまぁ2時に出て、家に着いたのが9時半ごろだから、よくまぁ運転したね、こりゃ。
奥さんと一緒だから耐えられるんだねぇ、とつくづく感じた。
ひとりじゃ無理だねぇ。
帰りに伊東で山六に入った。
ここは伊豆の帰りにはいつも寄ってお土産を買ってたんだけど、年末は閉まってて寄れなかったのが残念だった。
ここは入り口で試食ができるのだけど、それも炭火で自分で切り身を焼いたりして食べるので、本当においしい。
今日も夫婦そろっておなかいっぱいになるまでバクバク食べた。
んまかったなぁ〜。
いっぱいお土産も買った。
ひものを買うのだったらここが絶対お勧めだ。
帰ってきたら年賀状がけっこう来てた。
書かなきゃなぁ〜。
ちょっと雪もあったからゆっくりでよかったかな。
それでもまぁ2時に出て、家に着いたのが9時半ごろだから、よくまぁ運転したね、こりゃ。
奥さんと一緒だから耐えられるんだねぇ、とつくづく感じた。
ひとりじゃ無理だねぇ。
帰りに伊東で山六に入った。
ここは伊豆の帰りにはいつも寄ってお土産を買ってたんだけど、年末は閉まってて寄れなかったのが残念だった。
ここは入り口で試食ができるのだけど、それも炭火で自分で切り身を焼いたりして食べるので、本当においしい。
今日も夫婦そろっておなかいっぱいになるまでバクバク食べた。
んまかったなぁ〜。
いっぱいお土産も買った。
ひものを買うのだったらここが絶対お勧めだ。
帰ってきたら年賀状がけっこう来てた。
書かなきゃなぁ〜。
夜ゆっくり起きてたので、昼ぐらいに起きた。
なんとなく外を見ると路面が濡れてるな〜と。
雨でも降ったのかと思ってるぐらいだった。
この日は伊豆高原の方にある神社へ初詣に行く予定になっていたのだった。
それがなんと車で近づくにつれてどんどん雪景色に…。
神社へ着くと雪で車が駐車場に入らない。
とほほ〜。
仕方ないので伊豆高原駅まで引き返し、山六でお買い物。
山六のおじさんが、昼はすごい雪だったんだよ〜と雪情報。
それからスマップのくさなぎくんが昼間来てたらしいとの情報。
しかし、もうあたりは真っ暗。
帰りはやはりヤオハンに行ってお刺身を買って帰った。
おいしかったねぇ〜。
なんとなく外を見ると路面が濡れてるな〜と。
雨でも降ったのかと思ってるぐらいだった。
この日は伊豆高原の方にある神社へ初詣に行く予定になっていたのだった。
それがなんと車で近づくにつれてどんどん雪景色に…。
神社へ着くと雪で車が駐車場に入らない。
とほほ〜。
仕方ないので伊豆高原駅まで引き返し、山六でお買い物。
山六のおじさんが、昼はすごい雪だったんだよ〜と雪情報。
それからスマップのくさなぎくんが昼間来てたらしいとの情報。
しかし、もうあたりは真っ暗。
帰りはやはりヤオハンに行ってお刺身を買って帰った。
おいしかったねぇ〜。