部活も再開されてけっこうハード。
とは言え、夏休み突入直後の三者面談付きや講習付きの日に比べれば楽なもんだ。
でも、今日は部活の途中に学校見学が来て案内したりとあれこれてんやわんやだったりもしたな。
今日は早くに家に帰れたので、夕べの寝不足の解消を昼寝でできた。
奥さんも夕べ遅くまでテレビとか突き合せちゃったからゆっくりしてあげさせたかったのに、逆に面倒またかけちゃったなぁ。
それにしても奥さん、毎日本当に感謝感謝です。
今日から8月。
とは言え、ちょっとだけまだ涼しいから助かるな。
とは言え、夏休み突入直後の三者面談付きや講習付きの日に比べれば楽なもんだ。
でも、今日は部活の途中に学校見学が来て案内したりとあれこれてんやわんやだったりもしたな。
今日は早くに家に帰れたので、夕べの寝不足の解消を昼寝でできた。
奥さんも夕べ遅くまでテレビとか突き合せちゃったからゆっくりしてあげさせたかったのに、逆に面倒またかけちゃったなぁ。
それにしても奥さん、毎日本当に感謝感謝です。
今日から8月。
とは言え、ちょっとだけまだ涼しいから助かるな。
う〜ん、おきてからちょっと食べ過ぎたせいか、なんだか一日調子悪かったな。
胃がはってるというかなんというか。
ちょっと奥さんにも迷惑かけちゃったな。
心配させてしまい、申し訳ありませんでした。
夜中になって絶好調。
う〜ん、休みだと夜になるとワクワクして目がさえてきませんか?
アレですね〜。
夜またまた奥さんにつき合わせてしまって遅くまでテレビを見てた。
次の日は朝早起きなのになぁ。
ちょっと夜更かししすぎだったかな。
胃がはってるというかなんというか。
ちょっと奥さんにも迷惑かけちゃったな。
心配させてしまい、申し訳ありませんでした。
夜中になって絶好調。
う〜ん、休みだと夜になるとワクワクして目がさえてきませんか?
アレですね〜。
夜またまた奥さんにつき合わせてしまって遅くまでテレビを見てた。
次の日は朝早起きなのになぁ。
ちょっと夜更かししすぎだったかな。
今日はマリノスのホーム、新潟戦。
昨日奥さんの分の前売り券買ってきて(懸賞はずれちゃったからね)愛車マーチ君で乗り込んだ!
7月の終わりにしてはやや涼しい感じだったのでよかったなぁ。
サッカーの観戦日和だ。
ちょっと暑すぎると奥さんの体調も心配だし。
いつものように第3駐車場に停めるとけっこう新潟からのサポも車で駆けつけているのか、新潟ナンバーの車も目立った。
試合のほうははじめからマリノスペース。
復活したサカティや山瀬兄がけっこうがんばってた。
もちろん奥さんがごひいきのドゥも。
惜しいチャンスを何度か逃したが、その後ドゥが先制ゴール。
久しぶりだ〜。
後半にはうれしい山瀬ゴール!
サカティは本当によく走っていた。
「(アキレス腱が)切れてもいいと思いながら走った!」とのコメントはさすが漢(おとこ)!!
やっぱり今のマリノスに必要なやつだ!!
結果2−0で勝利!
まぁ、久しぶりだ〜。本当に久しぶりだ〜。
奥さんが観戦にくると不思議と負けない。
う〜ん、やっぱり勝利の女神かな!
昨日奥さんの分の前売り券買ってきて(懸賞はずれちゃったからね)愛車マーチ君で乗り込んだ!
7月の終わりにしてはやや涼しい感じだったのでよかったなぁ。
サッカーの観戦日和だ。
ちょっと暑すぎると奥さんの体調も心配だし。
いつものように第3駐車場に停めるとけっこう新潟からのサポも車で駆けつけているのか、新潟ナンバーの車も目立った。
試合のほうははじめからマリノスペース。
復活したサカティや山瀬兄がけっこうがんばってた。
もちろん奥さんがごひいきのドゥも。
惜しいチャンスを何度か逃したが、その後ドゥが先制ゴール。
久しぶりだ〜。
後半にはうれしい山瀬ゴール!
サカティは本当によく走っていた。
「(アキレス腱が)切れてもいいと思いながら走った!」とのコメントはさすが漢(おとこ)!!
やっぱり今のマリノスに必要なやつだ!!
結果2−0で勝利!
まぁ、久しぶりだ〜。本当に久しぶりだ〜。
奥さんが観戦にくると不思議と負けない。
う〜ん、やっぱり勝利の女神かな!
休みに入って本当にの〜んびりできている。
忙しかったからねぇ〜。
かなり助かるよ。
今日も奥さんと部屋でのんびり宝塚のレビューのDVDを見た。
ここんところ宝塚づけだ。
なかでも気に入ってるのは宙組の「レビュー伝説」だ。
車の中でのCDも最近は「レビュー伝説」。
奥さんにも「何回聴いてるの?」といわれたくらいだ。
なんでかなぁ。
これ、すごい気に入ってるんだよね。
いくつかレビュー見たりしてるんだけど、これが一番。
なんといっても楽しいし、おもしろい。
DVDも何度見てるんだか。
でも、これは生で見てないんだけどねぇ。
こりゃ見たかったなぁ。
うん、残念。
奥さんと一緒に見に行きたかったなぁ。
夜に奥さんと一緒に自治会の盆踊りを見に行った。
夜のお祭りのお話をして楽しかったなぁ。
奥さんは小さかったとき、家族でたくさん模擬店の焼きそばやたこやきを買って食べたそうだ。
そういや、昔、お祭りの焼きそばとか大好きだったなぁ。
今日は粗品でビールをもらってきた。
これもまたうまそうだぞ〜。
忙しかったからねぇ〜。
かなり助かるよ。
今日も奥さんと部屋でのんびり宝塚のレビューのDVDを見た。
ここんところ宝塚づけだ。
なかでも気に入ってるのは宙組の「レビュー伝説」だ。
車の中でのCDも最近は「レビュー伝説」。
奥さんにも「何回聴いてるの?」といわれたくらいだ。
なんでかなぁ。
これ、すごい気に入ってるんだよね。
いくつかレビュー見たりしてるんだけど、これが一番。
なんといっても楽しいし、おもしろい。
DVDも何度見てるんだか。
でも、これは生で見てないんだけどねぇ。
こりゃ見たかったなぁ。
うん、残念。
奥さんと一緒に見に行きたかったなぁ。
夜に奥さんと一緒に自治会の盆踊りを見に行った。
夜のお祭りのお話をして楽しかったなぁ。
奥さんは小さかったとき、家族でたくさん模擬店の焼きそばやたこやきを買って食べたそうだ。
そういや、昔、お祭りの焼きそばとか大好きだったなぁ。
今日は粗品でビールをもらってきた。
これもまたうまそうだぞ〜。
お昼はさんざんとゆっくり過ごして、夜から実家の両親と会食。
奥さんと4人でお寿司を食べに行った。
ここのところ、ぜんぜんお寿司やさんなんていかないから、ちょっと新鮮だったな。
4人でけっこうたくさん食べた。
披露宴1周年記念だからっておごってもらっちゃった。
ありがとう。
たまにはみんなで食べる食事もいいかな。
久しぶりに愛犬ネロにも会えたしね〜。
なんだか実家の両親はウチの奥さんが大好きで、メールなど、連絡はすべて奥さんの携帯やPCに入る。
たとえ、こちらの携帯で連絡しても、返事は奥さんへだ。
別にいいけどさぁ。
奥さんと4人でお寿司を食べに行った。
ここのところ、ぜんぜんお寿司やさんなんていかないから、ちょっと新鮮だったな。
4人でけっこうたくさん食べた。
披露宴1周年記念だからっておごってもらっちゃった。
ありがとう。
たまにはみんなで食べる食事もいいかな。
久しぶりに愛犬ネロにも会えたしね〜。
なんだか実家の両親はウチの奥さんが大好きで、メールなど、連絡はすべて奥さんの携帯やPCに入る。
たとえ、こちらの携帯で連絡しても、返事は奥さんへだ。
別にいいけどさぁ。
今日で一応三者面談も終了。
これで夏休み突入から続いた忙しい日々もひと段落。
ちょっと休めるな。
そう思うと、なんだかちょっと疲れがどっとでてきちゃった。
このまま体調崩さないようにしないとね〜。
夜は久しぶりに奥さんとカルフールに行った。
カルフールは広いし、けっこうパンや魚も安かったりしてうれしいんだけど、3ヶ月ぶりぐらいだった。
ちょっと行かない間に、なんだかイマイチお得さがなくなったかなぁ。
残念だ。
でも、パンをけっこう買えたし、よかったかな。
これで夏休み突入から続いた忙しい日々もひと段落。
ちょっと休めるな。
そう思うと、なんだかちょっと疲れがどっとでてきちゃった。
このまま体調崩さないようにしないとね〜。
夜は久しぶりに奥さんとカルフールに行った。
カルフールは広いし、けっこうパンや魚も安かったりしてうれしいんだけど、3ヶ月ぶりぐらいだった。
ちょっと行かない間に、なんだかイマイチお得さがなくなったかなぁ。
残念だ。
でも、パンをけっこう買えたし、よかったかな。
今日もハードに仕事をこなし、帰ってきてからBSでマリノスの試合を見た。
対磐田戦。
ナビスコでは連勝だったけど、リーグ戦こそ勝って欲しかった。
前半はかなりがんばっていたのだけど、後半は悲惨なものだった。
今求められているのは過程ではなく結果だ。
本気で降格争いに突入してしまう勢い。
もうとめられないのか??
とにかく点がとれない。
みていてがっかりする試合。
今日は奥さんもあきれていた。
なんだか最後まで見ているのも辛くなってしまった。
でも、また日曜日応援に行く。
できれば奥さんと一緒に行きたいものだ。
奥さんと一緒に行くと不思議と負けないし。
対磐田戦。
ナビスコでは連勝だったけど、リーグ戦こそ勝って欲しかった。
前半はかなりがんばっていたのだけど、後半は悲惨なものだった。
今求められているのは過程ではなく結果だ。
本気で降格争いに突入してしまう勢い。
もうとめられないのか??
とにかく点がとれない。
みていてがっかりする試合。
今日は奥さんもあきれていた。
なんだか最後まで見ているのも辛くなってしまった。
でも、また日曜日応援に行く。
できれば奥さんと一緒に行きたいものだ。
奥さんと一緒に行くと不思議と負けないし。
疲労困憊。
今日は超ハードスケジュール。
朝から夏期講習、そして部活、さらに三者面談。
もう最後は意識が朦朧としてきた。
ちょっとこれは無理のあるスケジュールだった。
来年も担任を持ち、面談をしなければならないのなら、
ちょっとスケジュールを考え直さないと。
なんといっても朝からほとんど休みなしで、
面談が終わったのはなんと19時半。
部活でも中学生相手だけどバドミントン3試合をこなし、しんどかった。
家に帰るともう疲れちゃって、かなりフラフラしてたから、
奥さんに結構迷惑かけちゃったかな。
あんまりごはんも食べられなかったし。
とにかくバテバテだった。
奥さんは今日も法事でお出かけしてきた。
自分が力になってあげられなくて申し訳なかった。
でも心からご冥福をお祈りしています。
今日は超ハードスケジュール。
朝から夏期講習、そして部活、さらに三者面談。
もう最後は意識が朦朧としてきた。
ちょっとこれは無理のあるスケジュールだった。
来年も担任を持ち、面談をしなければならないのなら、
ちょっとスケジュールを考え直さないと。
なんといっても朝からほとんど休みなしで、
面談が終わったのはなんと19時半。
部活でも中学生相手だけどバドミントン3試合をこなし、しんどかった。
家に帰るともう疲れちゃって、かなりフラフラしてたから、
奥さんに結構迷惑かけちゃったかな。
あんまりごはんも食べられなかったし。
とにかくバテバテだった。
奥さんは今日も法事でお出かけしてきた。
自分が力になってあげられなくて申し訳なかった。
でも心からご冥福をお祈りしています。
あ〜あ、久しぶりに行われた日産スタジアムでのリーグ戦。
結果は0−0でドロー。
優勝目指していたんではなかったっけ?
ナビスコはまぁ勝ってたけど、これじゃあ。
今日は勝てる相手だったはず。
それでもぜんぜん点の入る気配がない。
降格争いも考えないといけないのだろうか。
やっぱりクロスの精度はかなり悪かった。
それに、試合を見てるときにワクワク感がなくなってきた。
ワクワクというよりハラハラだ。
でもやっぱり応援するのはやめられない。
マリノス、好きなんだよねぇ。
奥さんはこの日は観劇に。
また一緒に行きたいね。
結果は0−0でドロー。
優勝目指していたんではなかったっけ?
ナビスコはまぁ勝ってたけど、これじゃあ。
今日は勝てる相手だったはず。
それでもぜんぜん点の入る気配がない。
降格争いも考えないといけないのだろうか。
やっぱりクロスの精度はかなり悪かった。
それに、試合を見てるときにワクワク感がなくなってきた。
ワクワクというよりハラハラだ。
でもやっぱり応援するのはやめられない。
マリノス、好きなんだよねぇ。
奥さんはこの日は観劇に。
また一緒に行きたいね。
今日三者面談の最中に、親に友達のことを下の名前で話している生徒がいた。
う〜ん、そういやいつもクラスではみんな下の名前で呼び合っている。
親の前でもそうなのかぁ。
と、少し驚いた。
よく考えると、学園ドラマってみんな下の名前で呼び合ってるなぁ。
こちらから生徒を呼ぶときって、ここ何年かは全員くんづけ・さんづけ。
これは中学生を教えているときに、校長がそうしたほうがいいと言ったのがきっかけ。
それまでは呼び捨てだった。
よく考えると、なんとなく呼び捨てって打ち解けてるような気もする。
別にえらそうにするためにしてるわけじゃなかったし。
奥さんに聞いてみたらけっこう友達には呼び捨てにされていたそうだ。
でも、突然くんづけ・さんづけをやめるのもおかしいよね。
まぁ、しばらくこのままいくか。
う〜ん、そういやいつもクラスではみんな下の名前で呼び合っている。
親の前でもそうなのかぁ。
と、少し驚いた。
よく考えると、学園ドラマってみんな下の名前で呼び合ってるなぁ。
こちらから生徒を呼ぶときって、ここ何年かは全員くんづけ・さんづけ。
これは中学生を教えているときに、校長がそうしたほうがいいと言ったのがきっかけ。
それまでは呼び捨てだった。
よく考えると、なんとなく呼び捨てって打ち解けてるような気もする。
別にえらそうにするためにしてるわけじゃなかったし。
奥さんに聞いてみたらけっこう友達には呼び捨てにされていたそうだ。
でも、突然くんづけ・さんづけをやめるのもおかしいよね。
まぁ、しばらくこのままいくか。
今日から夏休み〜。
というわけで、けっこうラクになるはずが、逆だ。
午前中は夏期講習。そして部活。
午後は三者面談。
もうフル活動だ。
夏期講習はいつものことをやっていれば大丈夫なのでなんとかなるが、その後、部活をやって、さらに三者面談とはけっこう疲れるな。
けっこう三者面談は楽しみだったけど、やっぱり気を遣うのか、精神的に疲れる。
面白いんだけどね。
それにしても似たもの親子が多い。
まぁ、親子だから当たり前だけど。
話し方も親子って似てるんだなぁと思った。
そしてけっこう難しいお年頃だから同じところに帰るのに、なかなか一緒に帰りたがらない。
自分もそうだったかもしれないね。
家に帰ると鉄板で焼肉!
ここのところ疲れてるし、奥さん、感謝です。
うまかった〜。
というわけで、けっこうラクになるはずが、逆だ。
午前中は夏期講習。そして部活。
午後は三者面談。
もうフル活動だ。
夏期講習はいつものことをやっていれば大丈夫なのでなんとかなるが、その後、部活をやって、さらに三者面談とはけっこう疲れるな。
けっこう三者面談は楽しみだったけど、やっぱり気を遣うのか、精神的に疲れる。
面白いんだけどね。
それにしても似たもの親子が多い。
まぁ、親子だから当たり前だけど。
話し方も親子って似てるんだなぁと思った。
そしてけっこう難しいお年頃だから同じところに帰るのに、なかなか一緒に帰りたがらない。
自分もそうだったかもしれないね。
家に帰ると鉄板で焼肉!
ここのところ疲れてるし、奥さん、感謝です。
うまかった〜。
今日は1学期の終わりの終業式。
まぁなんとか1学期が無事に終わったよ。
楽しかったし、大変だったし、いろんな思いがあるな。
通信簿を渡し、生徒たちの悲喜こもごもの顔を見てるとしみじみとした。
夏休み、思いっきり楽しんで、2学期に元気な顔をまた見せて欲しいなぁ。
去年の夏休みはけっこう奥さんとあちこち出かけられた。
今年はなかなか予定が立たず、去年ほどは出かけられないかもしれないけど、でも、どこかしらは行きたいねぇ。
観劇の予定はいくつかあるけど、やっぱりこういうときだから、ちょっと遠出をしたい。
どうしようかねぇ。
まぁなんとか1学期が無事に終わったよ。
楽しかったし、大変だったし、いろんな思いがあるな。
通信簿を渡し、生徒たちの悲喜こもごもの顔を見てるとしみじみとした。
夏休み、思いっきり楽しんで、2学期に元気な顔をまた見せて欲しいなぁ。
去年の夏休みはけっこう奥さんとあちこち出かけられた。
今年はなかなか予定が立たず、去年ほどは出かけられないかもしれないけど、でも、どこかしらは行きたいねぇ。
観劇の予定はいくつかあるけど、やっぱりこういうときだから、ちょっと遠出をしたい。
どうしようかねぇ。
体調はけっこう戻りましたねぇ。
なんとか。
でも油断はならんな。
さてさて、今日は会議が連発。
学期末名物の成績会議。
そして、広報部の会議。
う〜ん、へヴィだ。
なんで会議って終わると頭がボーっとしてしまうんだろう。
なんだか体調が悪くなってしまう。
けっこう一生懸命に参加してるんだけどな。
あの空気が悪い中にずっといるのがしんどいのかな。
帰りに駅の地下でパステルに寄ってなめらかプリンをお土産に買って帰った。
奥さんの大好物。
喜んでくれてよかった〜。
夜は奥さんがエビチリと鶏の唐揚げを作ってくれた。
これがまたうまかった〜。
やっぱり家に帰ると癒されるね〜。
Jリーグが再開されたけど、Fマリノスは負けちゃった。
あんまりいいところがなかったらしいねぇ。
ちょっと優勝どころじゃなくなってきたかな?
なんとか。
でも油断はならんな。
さてさて、今日は会議が連発。
学期末名物の成績会議。
そして、広報部の会議。
う〜ん、へヴィだ。
なんで会議って終わると頭がボーっとしてしまうんだろう。
なんだか体調が悪くなってしまう。
けっこう一生懸命に参加してるんだけどな。
あの空気が悪い中にずっといるのがしんどいのかな。
帰りに駅の地下でパステルに寄ってなめらかプリンをお土産に買って帰った。
奥さんの大好物。
喜んでくれてよかった〜。
夜は奥さんがエビチリと鶏の唐揚げを作ってくれた。
これがまたうまかった〜。
やっぱり家に帰ると癒されるね〜。
Jリーグが再開されたけど、Fマリノスは負けちゃった。
あんまりいいところがなかったらしいねぇ。
ちょっと優勝どころじゃなくなってきたかな?
今日はなんだか腹痛に悩まされた。
う〜ん、陽気のせいもあるんだろうけど、疲れもたまってるのかなぁ。
まだすっきりせず。
今日も帰ってきてからあれこれ奥さんにも気を遣わせてしまい、申し訳ない。
家でおとなしく寝ていたらだいぶラクにはなったけど、明日も朝から部活だしねぇ。
けっこうしんどいな。
早く夏休みにならないかなぁ。
でも、夏休みも部活ばかりかぁ。
う〜ん、陽気のせいもあるんだろうけど、疲れもたまってるのかなぁ。
まだすっきりせず。
今日も帰ってきてからあれこれ奥さんにも気を遣わせてしまい、申し訳ない。
家でおとなしく寝ていたらだいぶラクにはなったけど、明日も朝から部活だしねぇ。
けっこうしんどいな。
早く夏休みにならないかなぁ。
でも、夏休みも部活ばかりかぁ。
今日は披露宴一周年。
去年の今日は披露宴だったんだ〜。
一年は早い。
ウチは入籍から半年後だったけど、楽しい手作りの披露宴だったなぁ。
夜、奥さんと一緒にケーキやピザを食べたりしながら、披露宴のDVDを見た。
やっぱり照れくさいねぇ。
でも、いろんな方たちに感謝です。
スピーチをしてくれた幼馴染の友達や、奥さんの友人、そして心のこもったアルバムを作ってくれたemiさん。
DVDを作ってくれたINK氏。
みんな本当にありがとう。
一年たってみて、しみじみとありがたみを感じております。
そして、奥さん、これからもどうぞよろしくお願いします。
去年の今日は披露宴だったんだ〜。
一年は早い。
ウチは入籍から半年後だったけど、楽しい手作りの披露宴だったなぁ。
夜、奥さんと一緒にケーキやピザを食べたりしながら、披露宴のDVDを見た。
やっぱり照れくさいねぇ。
でも、いろんな方たちに感謝です。
スピーチをしてくれた幼馴染の友達や、奥さんの友人、そして心のこもったアルバムを作ってくれたemiさん。
DVDを作ってくれたINK氏。
みんな本当にありがとう。
一年たってみて、しみじみとありがたみを感じております。
そして、奥さん、これからもどうぞよろしくお願いします。
今日は奥さんとあちこちお墓参りにいった。
それにしても暑い。
3箇所回ったけどどこも暑かった。
連休ということでどこも混んでたし。
でも、ちゃんとじいちゃんばあちゃんにご挨拶できたのはよかったなぁ。
奥さんが行こうと言い出したことなんだけど、ここらへんは奥さんを誇りに思う。
とても大事なことだしね。
お墓参りのあと、宮ヶ瀬にドライブに行った。
クリスマスツリーで有名なところだったので、冬に行ったきりだったけど、こんな季節はやっぱり寂しかった。
露店もほとんど出てなくて、ひともまばら。
いくつかやってた店でもひまそうだった。
前回行ったときは夜ですごいライトアップされていたのだけど、今回は明るいうちだったので、全貌が見渡せた。
ぜんぜん違う見晴らしにびっくり。
やっぱりクリスマス時に来るところかなぁ。
でも、奥さんとのドライブは楽しかったなぁ。
またどこかに行きたいな。
それにしても暑い。
3箇所回ったけどどこも暑かった。
連休ということでどこも混んでたし。
でも、ちゃんとじいちゃんばあちゃんにご挨拶できたのはよかったなぁ。
奥さんが行こうと言い出したことなんだけど、ここらへんは奥さんを誇りに思う。
とても大事なことだしね。
お墓参りのあと、宮ヶ瀬にドライブに行った。
クリスマスツリーで有名なところだったので、冬に行ったきりだったけど、こんな季節はやっぱり寂しかった。
露店もほとんど出てなくて、ひともまばら。
いくつかやってた店でもひまそうだった。
前回行ったときは夜ですごいライトアップされていたのだけど、今回は明るいうちだったので、全貌が見渡せた。
ぜんぜん違う見晴らしにびっくり。
やっぱりクリスマス時に来るところかなぁ。
でも、奥さんとのドライブは楽しかったなぁ。
またどこかに行きたいな。
久しぶりにお休みだったので、奥さんと一緒にDVDのチキン・リトルを見た。
最近のDVDはすごいね。
日本語版に設定すると映画の中で出てくる看板なんかも日本語で出てきたりするんですね〜。
さてさて、内容はなんともまぁ、べたって感じだった。
でも、面白かった。
なんとなく期待する内容だったということか。
主人公のチキン・リトルはそれでもやっぱりニモほどかわいらしくもなく、魅力的でもなかった。
だから、やっぱり興行成績もそんなによくなかったかもしれない。
でもストーリーはわかりやすく、素直に楽しめる。
休みの日になんとなく見る映画としてはよかったんじゃないかな。
奥さんはわりとウルっとくるシーンもあったそうだ。
そこまでは思わなかったけど、ほのぼのしたな〜。
最近のDVDはすごいね。
日本語版に設定すると映画の中で出てくる看板なんかも日本語で出てきたりするんですね〜。
さてさて、内容はなんともまぁ、べたって感じだった。
でも、面白かった。
なんとなく期待する内容だったということか。
主人公のチキン・リトルはそれでもやっぱりニモほどかわいらしくもなく、魅力的でもなかった。
だから、やっぱり興行成績もそんなによくなかったかもしれない。
でもストーリーはわかりやすく、素直に楽しめる。
休みの日になんとなく見る映画としてはよかったんじゃないかな。
奥さんはわりとウルっとくるシーンもあったそうだ。
そこまでは思わなかったけど、ほのぼのしたな〜。
今日から部活が夏休みモード。
正確にはまだ試験休みだけど。
朝8:00から11:00まで閉め切った講堂でみっちり。
けっこう顧問もしんどい。
がんばってるけど、最後はバテバテだったなぁ。
部員が増えたので、水分補給のためにあるタンクも小さくなったから、部活が終わった後、同僚の顧問の先生と買いに行った。
片道2〜30分もかかるところだったので、炎天下ではきつかったなぁ。
さらにスポーツドリンクの粉末を買いにいったので、もう汗だく。
帰ってきたころには頭が痛くなったくらいだった。
しかし、これでこの夏はもつぐらいの量は確保できたな。
家に帰る途中奥さんに暑中見舞いのはがきを買った。
いつもお弁当作ってくれるお礼のメッセージを書いて家に帰って渡した。
もう1学期も終わりだしねぇ〜。
スティッチのカードだったけど、気に入ってくれたようだ。
よかった〜。
いつもほんとうにありがとう〜。
感謝してます〜。
正確にはまだ試験休みだけど。
朝8:00から11:00まで閉め切った講堂でみっちり。
けっこう顧問もしんどい。
がんばってるけど、最後はバテバテだったなぁ。
部員が増えたので、水分補給のためにあるタンクも小さくなったから、部活が終わった後、同僚の顧問の先生と買いに行った。
片道2〜30分もかかるところだったので、炎天下ではきつかったなぁ。
さらにスポーツドリンクの粉末を買いにいったので、もう汗だく。
帰ってきたころには頭が痛くなったくらいだった。
しかし、これでこの夏はもつぐらいの量は確保できたな。
家に帰る途中奥さんに暑中見舞いのはがきを買った。
いつもお弁当作ってくれるお礼のメッセージを書いて家に帰って渡した。
もう1学期も終わりだしねぇ〜。
スティッチのカードだったけど、気に入ってくれたようだ。
よかった〜。
いつもほんとうにありがとう〜。
感謝してます〜。
今日は登校日。
生徒が学校に来るのも1学期は今日を除けばあと終業式だけ。
まぁ、部活の生徒は除いて。
登校日は何をするのかというと、期末のテスト返しと大掃除。
まぁ、大掃除はいかに生徒をサボらせないかが早く終わらせられるかどうかのカギになっている。
特に男子はちょっと目を離すとサボり出す。
ちょこまかとあちこち見回ってサボる寸前に指示を出す。
けっこう大変だったなぁ。
でもけっこうきれいになった。
すごい満足とまではいかないけれど。
家では奥さんにお掃除は任せっぱなしだから、なんとなくすまない気分になったなぁ。
テストを返すとけっこうよくない生徒がいた。
う〜ん、1学期からこれでは。
でも2学期の巻き返しに期待だ。
それから学校では部活の次期部長の発表をした。
2年生もがんばってほしい。
生徒が学校に来るのも1学期は今日を除けばあと終業式だけ。
まぁ、部活の生徒は除いて。
登校日は何をするのかというと、期末のテスト返しと大掃除。
まぁ、大掃除はいかに生徒をサボらせないかが早く終わらせられるかどうかのカギになっている。
特に男子はちょっと目を離すとサボり出す。
ちょこまかとあちこち見回ってサボる寸前に指示を出す。
けっこう大変だったなぁ。
でもけっこうきれいになった。
すごい満足とまではいかないけれど。
家では奥さんにお掃除は任せっぱなしだから、なんとなくすまない気分になったなぁ。
テストを返すとけっこうよくない生徒がいた。
う〜ん、1学期からこれでは。
でも2学期の巻き返しに期待だ。
それから学校では部活の次期部長の発表をした。
2年生もがんばってほしい。