新子安にある日産工場の見学に行った。
はじめにゲストルームみたいなところで説明があってから、エンジンの組み立ての部分を見学。
工場見学なんて久しぶりだったし、パンのとかしか見たことなかったからけっこう驚きが多かった。
それにしても暑苦しく、空気もそんなにいいとは言えないところでがんばって働いてる人には感心させられた。
あと、正確に動くロボットにも驚かされたなぁ。
古いフェアレディゼットやいろんな展示車、エンジンを見ることができた。
面白かったなぁ。
帰りにはゼットのミニカーのセットももらえた。

そしてその足で三ツ沢へ。
キックオフ2時間半前だったからなんとか第1駐車場に停められた。
しかし、ここで運を使い果たしたかな。
奥さんと一緒に観戦するとけっこう勝率いいんだけど、今日は1−2で負け。
目の前に河合がつっこんできたりと、ピッチに近い三ツ沢を堪能できたけど、やっぱり負けは凹むね。
こりゃ本当に残留争いに突入かな。
あと、応援している一部のサポのマナーの悪さにがっかり。
強制じゃ人はついてこないよ。
今日の敗戦はやっぱり反省してほしいところはあるけど、次がんばって欲しいと思った。
勝ちたいという気迫は選手からちゃんと伝わってきたと思うから。
がんばれFマリノス!

コメント

nophoto
ソフトクリーム
2006年8月29日8:47

日産工場見学では、自分より賢いロボットがいっぱいでびっくりしたよー。あーあー。越されちゃった。笑 でも、またこのような工場見学へ行ってみようね。為になるうえに、楽しめる! マリノス観戦では、負けてしまったけれど、岡ちゃんをみることができてよかったなぁ。最後、岡ちゃんってば、仁王立ちしていたなぁ。監督のお仕事、本当にお疲れ様でした!

HAL
HAL
2006年8月31日23:10

岡ちゃん残念だったね。
でも、これからはちょっとゆっくりして欲しいね。