いい天気に恵まれたJリーグの開幕戦を奥さんと見に行った。
奥さんはバースデー招待券で。
12時半ごろに着いたけど、もう第1駐車場は満車。
ちょっと離れた第2駐車場に入れた。
こっちはまだ入れたのでホッとした。
駐車場が見つからないとまた大変だからなぁ。

着いてすぐにトリコロール1へ。
新しく発売になったストラップとイヤーブックを買いに行ったのだが、ちょっとショックなことが。
年チケについてきた商品券が使えなかったのだぁ。
スタジアム内だけだと〜。
ここってスタジアムの中ではないのか?
まぁ、厳密に言えばそうだけど。
けち〜。
結局現金で買った。
今月厳しいのにぃ。

さてさて、今日は奥さんと2人だったんで、コアゾーンではなく、バクスタ側に陣取った。
始まるまでがとにかく長かったからけっこう日に焼けたみたいだ。
それにしても、なんだか今年ってサービス悪くなってないかなぁ。
昔の開幕戦ってもっとなんかプレゼントがあったり、イベントもすごかったような気がする。
今年は花火もなかったねぇ。

試合のほうは圧巻だった。
特に前半。
見てた感じはけっこう攻められたかな〜とも思ったけど、点数は3−0。
久保の2点目のゴールはすばらしかった。
後半のマルケスの得点もすごかった。
ただ、1点取られたのは反省材料。
できれば完封してほしかったな。
応援もいい感じに盛り上がってた。
また、コアゾーンに行って応援したい。
坂田はどうしたのかなぁ。
ベンチにも入っていなかったけど。

最後の久保のインタビューも面白かった。
相変わらず素朴だ。
よかったっす(笑)。

奥さんも久しぶりの観戦。
楽しんでくれてよかった〜。
花粉症が心配だったんだけど、後半日が当たらなくなってからひざに痛みがでちゃった。
大丈夫かなぁ。
心配。

今年はなんだか本当に強いころのマリノスにもどってくれそうな予感。
応援にも力が入るなぁ!

コメント

nophoto
ソフトクリーム
2006年3月13日13:35

あれから1週間が経つんだねぇ。早いねぇ。久保さんの最後のインタビューは、とてもおもしろかったです。片言だけど、久保さんらしく、きもちが伝わったなぁ〜。

HAL
HAL
2006年3月14日19:46

アレが久保のよさかもしれませんな。
サポも大満足のインタビューでした。