卒業式は人数の都合で学校外のホールを借り切って行われた。
卒業式のハイライトはやはり仰げば尊しだと思う。
でも、今年は違った。
担任を持っているわけではないけど、学年付きだったんで、体調が悪い先生の代行で呼名をしなければならいかもしれなかったのだ。
当日までそれはわからなかったので、一応つっかえたり、間違えたりしないようにがんばって練習した。
結局はそれをすることはなかったんだけど、やっぱり緊張したな。
さてさて、そうなると、やはりやばいのが歌だ。
トシとともに確実に涙もろくなっているのが自分でもわかる。
だから、仰げば尊しで泣く確立がかなり高い。
まぁ、泣くのが恥ずかしいわけではないが。
…いや、恥ずかしいかな。
ちょっと今回も心配だった。
しかし、まぁ、なんだ。
ほかのところの偉い方の話が長くてなんとなくそのしみじみした雰囲気があまりなくなっちゃった。
だから、大感動の卒業式にはならなかったけど、やっぱり思い出に残る卒業式だったと思う。
それにしても疲れたなぁ。
帰ってから奥さんと乾杯した。
ほっとして疲れが一気に出てきたけど、なんだか心地よい疲れだったな。
さすが奥さん。
感謝してます。
卒業式のハイライトはやはり仰げば尊しだと思う。
でも、今年は違った。
担任を持っているわけではないけど、学年付きだったんで、体調が悪い先生の代行で呼名をしなければならいかもしれなかったのだ。
当日までそれはわからなかったので、一応つっかえたり、間違えたりしないようにがんばって練習した。
結局はそれをすることはなかったんだけど、やっぱり緊張したな。
さてさて、そうなると、やはりやばいのが歌だ。
トシとともに確実に涙もろくなっているのが自分でもわかる。
だから、仰げば尊しで泣く確立がかなり高い。
まぁ、泣くのが恥ずかしいわけではないが。
…いや、恥ずかしいかな。
ちょっと今回も心配だった。
しかし、まぁ、なんだ。
ほかのところの偉い方の話が長くてなんとなくそのしみじみした雰囲気があまりなくなっちゃった。
だから、大感動の卒業式にはならなかったけど、やっぱり思い出に残る卒業式だったと思う。
それにしても疲れたなぁ。
帰ってから奥さんと乾杯した。
ほっとして疲れが一気に出てきたけど、なんだか心地よい疲れだったな。
さすが奥さん。
感謝してます。
コメント