自分史

2005年12月6日 日常
今日も寒かったね〜。
ブルブル。
教室は暖房が入ってるからいいんだけど、廊下が厳しいねぇ。
暑さにも寒さにも弱いんで、もう助けてくれぇと。

さてさて、今日は学校の国語表現の授業で「自分史」を提出させた。
面白い内容の作品がいろいろ出ておもしろかった。
やっぱり自由度が高い課題だとセンスがでるよなぁ。
年表式にしたり、ひたすら文章で書いたり。
みんな18年そこそこの人生だけど、本当にさまざまだ。
いままでがんばって生きてきて、そしてこれからにつながってる。
無限の可能性を感じさせる若いパワーを感じた。
うちの学校は3年生は3学期に授業がないんで、今日が最後の授業だった。
なんで、そのクラスの子から「一年間ありがとうございました」とお礼を言われた。
やっぱりうれしいね。こりゃ。

コメント