中間テスト直前

2005年10月24日 お仕事
さてさて、そろそろ中間テスト。
学校では生徒も先生もあわただしい。
今回は本当に試験範囲を終わらせるのに大変だった。
もう本当にギリギリ。
余計なお話しもほとんどできず、生徒も退屈だったりしたのではないかと心配。
生徒の理解より試験範囲を終わらせることを優先したくはないんだよね。
だから、押さえるところはしっかりと抑えたつもり。
でもテストはどうかなぁ〜。
がんばって欲しいなぁ〜。

今回は試験直前に特に補習とかはしなかった。
正直、直前にやる補習とかは好きではない。
いつもの授業をちゃんと聞いていれば出来るはずだし、ここだけでわかっては今までの授業が意味ない。
でも、生徒が質問に来れば答えたくなってしまうのも事実だし、ここにはけっこう葛藤がある。
それには他の先生も思ってることが同じだったりするらしい。
去年まで一緒だったK先生のブログでも同じようなことが書かれている。
トラバしたしました。
http://kojuro.at.webry.info/200510/article_5.html

なんとか今回もテストは出来上がった。
しんどかった〜。
これで何日かはラクだけど、テストが上がってきたらまた大忙しだぁ。
ふぅ。

でも、今は部活もないし、ちょっと早く帰れて奥さんと一緒にいる時間が長くなるので、けっこう嬉しいかも。

コメント