静岡遠征2日目
2004年8月16日さすがに初日の疲れがどっと出た。
歩き回るとけっこうクラクラした。
運転中もけっこう辛かったけど、うまいもん食べたらかなり回復。
INK氏にも運転手伝ってもらったりと迷惑かけちゃったなぁ。
まずは掛川城へ。
めちゃ近かったけど、なんとなくちっこい城。
それでも石段とかけっこうきつかったなぁ。
汗だくで天守閣まで登ってビデオ撮影。
デジカムがやっと活躍だ〜。
でもすでにもうここだけでグロッキー。
そして浜松へ。
まずここでの目標は「ぎょうざ」
浜松での隠れ名物なのだそうだ。
知らなかった。
旅行誌で知ったのだけど、今まで聞いたこともなかったねぇ。
そこで、本に載ってた1件のお店に入って名物のジャンボげんこつぎょうざを食べた。
うま〜。
やばいっす。
食べて大丈夫かな〜と理性では思っていたけど、食欲には勝てなかった〜。
浜松ではぎょうざにゆでたもやしは常識だそうだ。
これがまたけっこう合う。
さっぱりした感じだし。
宇都宮で食べたときとはまた違ったうまさ。
他のお店も試したかったかも。
お次は浜松城へ。
もうここはまいったよ。
案内が不親切すぎ。
まずは駐車場がわからなかった。
グルグルまわってようやく発見したら、今度は肝心のお城への順路がわからない。
けっこう暑い中歩き回ってしんどかった。
苦労して見つけたお城もなんだか掛川城と同じぐらい小さかったし。
でも木陰とかは涼しかったし、体調がよければもっといいところと思えたかもしれないなぁ。
そこから今度はちょこっと離れた安産祈願で有名なお寺へ。
(名前は忘れました・笑)
本当に国道かよっていう細い道とか通りながらようやく着いたお寺でT氏の奥さんの安産祈願。
今回は本人が来れなかったのは残念だったけど、しっかりとお参りしたので、来月生まれてくる子は安産に違いないよね。
それから浜名湖へ。
天然うなぎをはじめて食べた。
これがまたうまかった。
やばい。
明日はかなりお腹にきそうだ。
でも後悔はしないぞ。
本当にうまかったもんね。
それにしてもちょいとお財布にも痛かったかなぁ。
いろいろもりだくさんの旅行も無事終わり、いよいよ帰路へ。
秦野でT氏と合流し、和食系のファミレスでビデオを見ながら反省会。
面白かった。
今回の旅行はけっこういろいろ食っちゃったなぁ。
ホントヤバイ。
あさって久しぶりに病院の検診なんだよなぁ。
怒られちゃうかも。
でも楽しかったし、まぁいいか。
歩き回るとけっこうクラクラした。
運転中もけっこう辛かったけど、うまいもん食べたらかなり回復。
INK氏にも運転手伝ってもらったりと迷惑かけちゃったなぁ。
まずは掛川城へ。
めちゃ近かったけど、なんとなくちっこい城。
それでも石段とかけっこうきつかったなぁ。
汗だくで天守閣まで登ってビデオ撮影。
デジカムがやっと活躍だ〜。
でもすでにもうここだけでグロッキー。
そして浜松へ。
まずここでの目標は「ぎょうざ」
浜松での隠れ名物なのだそうだ。
知らなかった。
旅行誌で知ったのだけど、今まで聞いたこともなかったねぇ。
そこで、本に載ってた1件のお店に入って名物のジャンボげんこつぎょうざを食べた。
うま〜。
やばいっす。
食べて大丈夫かな〜と理性では思っていたけど、食欲には勝てなかった〜。
浜松ではぎょうざにゆでたもやしは常識だそうだ。
これがまたけっこう合う。
さっぱりした感じだし。
宇都宮で食べたときとはまた違ったうまさ。
他のお店も試したかったかも。
お次は浜松城へ。
もうここはまいったよ。
案内が不親切すぎ。
まずは駐車場がわからなかった。
グルグルまわってようやく発見したら、今度は肝心のお城への順路がわからない。
けっこう暑い中歩き回ってしんどかった。
苦労して見つけたお城もなんだか掛川城と同じぐらい小さかったし。
でも木陰とかは涼しかったし、体調がよければもっといいところと思えたかもしれないなぁ。
そこから今度はちょこっと離れた安産祈願で有名なお寺へ。
(名前は忘れました・笑)
本当に国道かよっていう細い道とか通りながらようやく着いたお寺でT氏の奥さんの安産祈願。
今回は本人が来れなかったのは残念だったけど、しっかりとお参りしたので、来月生まれてくる子は安産に違いないよね。
それから浜名湖へ。
天然うなぎをはじめて食べた。
これがまたうまかった。
やばい。
明日はかなりお腹にきそうだ。
でも後悔はしないぞ。
本当にうまかったもんね。
それにしてもちょいとお財布にも痛かったかなぁ。
いろいろもりだくさんの旅行も無事終わり、いよいよ帰路へ。
秦野でT氏と合流し、和食系のファミレスでビデオを見ながら反省会。
面白かった。
今回の旅行はけっこういろいろ食っちゃったなぁ。
ホントヤバイ。
あさって久しぶりに病院の検診なんだよなぁ。
怒られちゃうかも。
でも楽しかったし、まぁいいか。
コメント