DVD「ラスト・サムライ」を買った
2004年5月28日今日は部活にキーボードを持っていった。
久々に2台も持っていくと重い…。
ハタチのころはよくキーボードかついだまま渋谷や新宿とか練り歩いてたけど、今はもう出来ないなぁ。
車からは生徒たちに運んでもらっちゃった。
う〜ん、トシか!?
久々にスタンドを組み立てて2段に置いたキーボードを見ると、やっぱり迫力あった。
なかなか生徒たちにも評判が良かったのでホッとしたな。
しかし、古いキーボードだから、ちゃんと音が出るか心配だった。
つなげてみて音がでたから良かったよぉ。
DVDの「ラストサムライ」をコンビニで買った。
公開時はマリオンで見たんだけど、もうDVDが出るなんて早いなぁ。
ちょっとしみじみする感じと、日本をよく勉強して作ったっていう雰囲気がいいねぇ。
それにしても真田広之は貫禄がついてきたな。
JACの若手バリバリだったころのときとはまた違った味がでてきた。
トム・クルーズよりいい味出してる気がする。
明日はナビスコのC大阪戦。
テレビの中継もないから映像では見れないけど、速報見ながら応援だ。
TVKでこういう試合こそ中継してくれればいいのに。
久々に2台も持っていくと重い…。
ハタチのころはよくキーボードかついだまま渋谷や新宿とか練り歩いてたけど、今はもう出来ないなぁ。
車からは生徒たちに運んでもらっちゃった。
う〜ん、トシか!?
久々にスタンドを組み立てて2段に置いたキーボードを見ると、やっぱり迫力あった。
なかなか生徒たちにも評判が良かったのでホッとしたな。
しかし、古いキーボードだから、ちゃんと音が出るか心配だった。
つなげてみて音がでたから良かったよぉ。
DVDの「ラストサムライ」をコンビニで買った。
公開時はマリオンで見たんだけど、もうDVDが出るなんて早いなぁ。
ちょっとしみじみする感じと、日本をよく勉強して作ったっていう雰囲気がいいねぇ。
それにしても真田広之は貫禄がついてきたな。
JACの若手バリバリだったころのときとはまた違った味がでてきた。
トム・クルーズよりいい味出してる気がする。
明日はナビスコのC大阪戦。
テレビの中継もないから映像では見れないけど、速報見ながら応援だ。
TVKでこういう試合こそ中継してくれればいいのに。
コメント