やっと見終わった「アナザヘヴン」。
テレビシリーズと映画がリンクしてるので両方完全に見たかった。
もう何年も前の作品なのに、新しく感じる。
さすが飯田監督。
謎が謎を呼ぶ展開を、最後にうまくまとめている。
それにしてもこの作品のキャスト陣の豪華といったらない。
江口洋介をはじめ、原田芳雄、柏原崇、市川実和子、松雪泰子などの映画のメンバー。
そして、リンクするテレビのメンバーは大沢たかお、本上まなみ、加藤晴彦、渋沢コウなど。
同時進行する二つのストーリーが一つになり、アナザヘヴンの世界観に奥行きを持たせている。
そこにこの豪華キャストがそれぞれの個性をより引き出すうまい演技で盛り上げる。
なぜ、今まで見てなかったのか悔しくなるほどだ。
たしかに、グロテスクなシーンやテレビではB級作品のセットに見えるようなSFXもあるけど、それ以上にストーリーがいい。
自然と見ている人を引き込んでしまう。
そこには人間が見失ってはいけないものをいろいろと考えさせるシーンがたくさんある。
ただのサスペンスホラーではない、人間ドラマとしてかなり見ごたえのある作品だと思う。
テレビシリーズと映画がリンクしてるので両方完全に見たかった。
もう何年も前の作品なのに、新しく感じる。
さすが飯田監督。
謎が謎を呼ぶ展開を、最後にうまくまとめている。
それにしてもこの作品のキャスト陣の豪華といったらない。
江口洋介をはじめ、原田芳雄、柏原崇、市川実和子、松雪泰子などの映画のメンバー。
そして、リンクするテレビのメンバーは大沢たかお、本上まなみ、加藤晴彦、渋沢コウなど。
同時進行する二つのストーリーが一つになり、アナザヘヴンの世界観に奥行きを持たせている。
そこにこの豪華キャストがそれぞれの個性をより引き出すうまい演技で盛り上げる。
なぜ、今まで見てなかったのか悔しくなるほどだ。
たしかに、グロテスクなシーンやテレビではB級作品のセットに見えるようなSFXもあるけど、それ以上にストーリーがいい。
自然と見ている人を引き込んでしまう。
そこには人間が見失ってはいけないものをいろいろと考えさせるシーンがたくさんある。
ただのサスペンスホラーではない、人間ドラマとしてかなり見ごたえのある作品だと思う。
コメント