うっかり
2004年5月10日例の日が今日だと浮かれてたら、実は水曜日だった。
あ〜、今日一日楽しみにしてたのに…。
今日はなんだか肩甲骨の内側が痛い。
まぁ、肩こりだな。
昨日寒い中で応援してたら、へんなとこに力が入っちゃったのかな。
ゆっくりお風呂入ればなんとかなるかな。
それにしても、最近授業がけっこう楽しい。
ようやく生徒とうちとけてきたからかもしれない。
なんだか授業してるときがいちばんホッとしてるのかもしれない。
毎年いろんな生徒にあって、もちろん相性が良かったり悪かったりするわけだけど、最近はあんまり悪いってことがない。
もしかしたら生徒からしてみてこっちのことはあんまり良く思ってないかもしれないけど、こっちからみるとみんなけっこういいヤツばかりなのだ。
自分が若いときには生徒との軋轢にもがいたときもあったけど、だんだんと自分でもわからないうちに、生徒とうまくやっていける方法を身につけてきたのかもしれないな。
今教えている生徒の中でも、卒業生の中でも、けっこう先生になりたいっていう人が多い。
先生がいろんな不祥事をしちゃったりしてニュースになったりするけど、それでも「なりたい」って思ってくれる人がいるなんて、なんとなく嬉しくも思う。
たいへんな仕事だけど、それなりにやりがいもある。
そして、なんだか居心地がいい。
まだまだ半人前だけど、少しでもあこがれる「ホントの先生」に近づいていけたらと思う。
あ〜、今日一日楽しみにしてたのに…。
今日はなんだか肩甲骨の内側が痛い。
まぁ、肩こりだな。
昨日寒い中で応援してたら、へんなとこに力が入っちゃったのかな。
ゆっくりお風呂入ればなんとかなるかな。
それにしても、最近授業がけっこう楽しい。
ようやく生徒とうちとけてきたからかもしれない。
なんだか授業してるときがいちばんホッとしてるのかもしれない。
毎年いろんな生徒にあって、もちろん相性が良かったり悪かったりするわけだけど、最近はあんまり悪いってことがない。
もしかしたら生徒からしてみてこっちのことはあんまり良く思ってないかもしれないけど、こっちからみるとみんなけっこういいヤツばかりなのだ。
自分が若いときには生徒との軋轢にもがいたときもあったけど、だんだんと自分でもわからないうちに、生徒とうまくやっていける方法を身につけてきたのかもしれないな。
今教えている生徒の中でも、卒業生の中でも、けっこう先生になりたいっていう人が多い。
先生がいろんな不祥事をしちゃったりしてニュースになったりするけど、それでも「なりたい」って思ってくれる人がいるなんて、なんとなく嬉しくも思う。
たいへんな仕事だけど、それなりにやりがいもある。
そして、なんだか居心地がいい。
まだまだ半人前だけど、少しでもあこがれる「ホントの先生」に近づいていけたらと思う。
コメント