豚丼
2004年3月23日初めて吉野家で豚丼を食べた。
うん、うまかったよ〜。
ほとんど牛丼と変わらない。
ごぼうが入ってるところぐらいしか違いがわからんかった。
牛丼と思えば牛丼のような気もしてくる。
320円だった。
高いのか安いのかは微妙ですねぇ。
ところで、たまたまそこに家族連れの客がいた。
その息子さん(推定5歳ぐらい)がものすごい笑顔で豚丼を食べていた。
よほど気に入ったのかなぁ。
こっちまで笑顔になってしまいそう。
体調が戻ってきたので、久々にジムへ行った。
やっぱり病み上がりできつかったなぁ〜。
でも明日もがんばるぞ〜。
しかし、けっこう食欲もなかったのに体重が+1kgだった。
なぜ〜??
帰りにヤナセに寄ってついに車のパワーウィンドを修理するために、カマロ君を入院させてきた。
出来るのは明後日。
ちょいと寂しいなぁ〜。
ヤナセから部品が入ったよ〜って電話がけっこうあったらしいのに、家の人はぜんぜん頼りにならなくて、なんだか電話あったような、なかったような、なんて言ってる。
あ〜、自分も寝込んでたんで、申し訳ないヤナセさん。
しかし、片側4万とは…。
この給料前にキビシ〜。
うん、うまかったよ〜。
ほとんど牛丼と変わらない。
ごぼうが入ってるところぐらいしか違いがわからんかった。
牛丼と思えば牛丼のような気もしてくる。
320円だった。
高いのか安いのかは微妙ですねぇ。
ところで、たまたまそこに家族連れの客がいた。
その息子さん(推定5歳ぐらい)がものすごい笑顔で豚丼を食べていた。
よほど気に入ったのかなぁ。
こっちまで笑顔になってしまいそう。
体調が戻ってきたので、久々にジムへ行った。
やっぱり病み上がりできつかったなぁ〜。
でも明日もがんばるぞ〜。
しかし、けっこう食欲もなかったのに体重が+1kgだった。
なぜ〜??
帰りにヤナセに寄ってついに車のパワーウィンドを修理するために、カマロ君を入院させてきた。
出来るのは明後日。
ちょいと寂しいなぁ〜。
ヤナセから部品が入ったよ〜って電話がけっこうあったらしいのに、家の人はぜんぜん頼りにならなくて、なんだか電話あったような、なかったような、なんて言ってる。
あ〜、自分も寝込んでたんで、申し訳ないヤナセさん。
しかし、片側4万とは…。
この給料前にキビシ〜。
コメント