復調まではあと少し

2003年11月12日
ちょいと調子が悪いのを引きずってますな〜。
くわ〜。

今日の現代文演習、お題は平岩弓枝。
題名は忘れたけど、赤穂浪士の大石内蔵助の妻りくとその子大三郎のお話し。
偉大な父をもつ子はいろいろ悩みも多いという話。
偉大な父を「月」に例え、息子を「星くず」に例えた。
そして月の光が星の輝きを覆い隠してしまう。
そんな風に表現した。
とても美しい表現だな〜って思った。
詩的な言葉を読んでると、なんだか心が癒される。
たまには小難しい評論より、こんな小説もいいな。

今日は車の中で懐かしいCDを聞いた。
学生時代、夢中で聞いたVOWWOWの「HARDROCK NIGHT」。
ライブCDである。
これが超かっこい〜。
久しぶりに聞いたけど、鳥肌立った。
すべてが高いレベルでシンクロする超速ハードロック。
そしてハイパワーヴォーカル。
最高のバンドだ。
頭の中がイライラしてるときはこのバンドが一番だな。

コメント