キル・ビル
2003年10月26日今日はスケジュールぎゅうぎゅうだった。
まず朝イチで「キル・ビル」を見た@新宿。
紀伊国屋の裏の映画館は、ちょいと古臭かったけど、広かった。
それにしても、これ、すごい。
タランティーノはやりすぎ。
ちょっと引いた。
面白くないことはないけど、激しすぎだなぁ。
ユマ・サーマンはすごいアクションをこなしてた。
慈悲なしの滅多切り。
そして、目に付いたのは栗山千明の好演。
デビュー作の「死国」では、かなり笑える演技だったのに、美味くなった。
すごみが増したな。
そしていつもあんな役だ(笑)。
「2」が来春公開だそうだけど、見るか微妙。
まぁ、「リリィ・シュシュ」の曲が使われてたのはすごくよかった。
なんだか感動だった。
んで、昼から国立競技場へ直行。
今日のゲームは引き分け。
でも、ホントはもっとやれてたと思う。
あの、バカ審判ではまともな試合は無理だ。
明らかにへんだ。
モロにセレッソびいき。
イエローとは思えないFマリノスプレーにはカード出しまくり、セレッソのは流す。
信じられん。
途中から「いいかげんにしろ!ハゲ!」と叫んでた。
最近アンチFマリノスの審判が多い。
それでも引き分けまで持ち込んだのはさすがだ。
それにしても思い出すだけでムカムカする。
後半終了まぎわの柳の同点ゴールはすごい感動した。
審判に見たか!って感じだった。
ハーフタイムではMC・ATがボンバヘって歌ってたけど、負けてたから、かなり盛り上がんなかった。
もう旬の人じゃないしね。
次回はユキヒコと久保が出場停止。
対名古屋戦、見に行きたいけど無理そうだ。
そして、今日は競馬の今年最後のクラシック、
菊花賞があった。
ネオユニバースが勝てば3冠達成だったけど、同じ社台のザッツザプレンティがそれを阻んだ。
2着はリンカーン。
長距離血統が爆発した。
近走を見てザッツは狙い目だったし、リンカーンの血統も気になったんで、その通りに馬券を買って、みごと的中。
ちょっとだけ小金もちになった。
菊はわりと相性がいいのだ。
来週は天皇賞。
難しそうだ。
まず朝イチで「キル・ビル」を見た@新宿。
紀伊国屋の裏の映画館は、ちょいと古臭かったけど、広かった。
それにしても、これ、すごい。
タランティーノはやりすぎ。
ちょっと引いた。
面白くないことはないけど、激しすぎだなぁ。
ユマ・サーマンはすごいアクションをこなしてた。
慈悲なしの滅多切り。
そして、目に付いたのは栗山千明の好演。
デビュー作の「死国」では、かなり笑える演技だったのに、美味くなった。
すごみが増したな。
そしていつもあんな役だ(笑)。
「2」が来春公開だそうだけど、見るか微妙。
まぁ、「リリィ・シュシュ」の曲が使われてたのはすごくよかった。
なんだか感動だった。
んで、昼から国立競技場へ直行。
今日のゲームは引き分け。
でも、ホントはもっとやれてたと思う。
あの、バカ審判ではまともな試合は無理だ。
明らかにへんだ。
モロにセレッソびいき。
イエローとは思えないFマリノスプレーにはカード出しまくり、セレッソのは流す。
信じられん。
途中から「いいかげんにしろ!ハゲ!」と叫んでた。
最近アンチFマリノスの審判が多い。
それでも引き分けまで持ち込んだのはさすがだ。
それにしても思い出すだけでムカムカする。
後半終了まぎわの柳の同点ゴールはすごい感動した。
審判に見たか!って感じだった。
ハーフタイムではMC・ATがボンバヘって歌ってたけど、負けてたから、かなり盛り上がんなかった。
もう旬の人じゃないしね。
次回はユキヒコと久保が出場停止。
対名古屋戦、見に行きたいけど無理そうだ。
そして、今日は競馬の今年最後のクラシック、
菊花賞があった。
ネオユニバースが勝てば3冠達成だったけど、同じ社台のザッツザプレンティがそれを阻んだ。
2着はリンカーン。
長距離血統が爆発した。
近走を見てザッツは狙い目だったし、リンカーンの血統も気になったんで、その通りに馬券を買って、みごと的中。
ちょっとだけ小金もちになった。
菊はわりと相性がいいのだ。
来週は天皇賞。
難しそうだ。
コメント