東京練り歩きデー
2003年1月5日今日は友達と一日東京をフラフラしてきた。
愛馬のシルキーグルーヴのレースも気になったけど、もう普通の会社は今日で休みも終わりなんですよね。
さてさて、まずは久しぶりに水道橋の後楽園ウィンズへ。PATの口座に年度末からほとんどお金を入れてないため、珍しく馬券を買いに行った。
東西の金杯とシルキーグルーヴのレース。
結果は、ずぇんぷわぃ(全敗)。
正月早々縁起悪ぅ。
ま、ぼちぼちやってくか。
シルキーグルーヴはいつもスタートはいいんだけどそのあとついていけない。
はやくソエが固まってくれればいいんだけどなぁ。
次は秋葉原をほっつき歩き、んでようやくメインの映画、JAM FILMSを見に行った。
さすがに満員のようだった。
渋谷のシネアミューズってあんまり客席に段差が少ないから、前にデカイ人が来るとけっこうジャマだけど、今日は前が通路になってるところだったんでよく見えてよかった。
内容についてはまた後日。
でも、けっこう自分では満足した。
今回も大黒屋で安いチケット買っていったのでお得だった。
さらに映画が終わり、今度は恵比寿へ。
前から気になってた「九十九とんこつラーメン」に行って来た。
これはテレビでやってたせいか、かなりの混雑。
4〜50分くらい寒空の中ならんで入った。
肝心のラーメンは「丸キューラーメン」
ラーメンの上のたっぷり粉チーズがのってるやつ。
それにクーポンつかってコーンとゆでたまごをトッピング。
これがけっこううまかった!
恵比寿でなくて近所だったらまた行きたく思うんだろうな。
たっぷりしたチーズがスープにとけて、最後までしっかりとチーズの風味が楽しめるというチーズ好きにはたまらん味。
コクがあって本当にうまいっす。
やっぱりラーメンはあっさりよりこってりだな。
愛馬のシルキーグルーヴのレースも気になったけど、もう普通の会社は今日で休みも終わりなんですよね。
さてさて、まずは久しぶりに水道橋の後楽園ウィンズへ。PATの口座に年度末からほとんどお金を入れてないため、珍しく馬券を買いに行った。
東西の金杯とシルキーグルーヴのレース。
結果は、ずぇんぷわぃ(全敗)。
正月早々縁起悪ぅ。
ま、ぼちぼちやってくか。
シルキーグルーヴはいつもスタートはいいんだけどそのあとついていけない。
はやくソエが固まってくれればいいんだけどなぁ。
次は秋葉原をほっつき歩き、んでようやくメインの映画、JAM FILMSを見に行った。
さすがに満員のようだった。
渋谷のシネアミューズってあんまり客席に段差が少ないから、前にデカイ人が来るとけっこうジャマだけど、今日は前が通路になってるところだったんでよく見えてよかった。
内容についてはまた後日。
でも、けっこう自分では満足した。
今回も大黒屋で安いチケット買っていったのでお得だった。
さらに映画が終わり、今度は恵比寿へ。
前から気になってた「九十九とんこつラーメン」に行って来た。
これはテレビでやってたせいか、かなりの混雑。
4〜50分くらい寒空の中ならんで入った。
肝心のラーメンは「丸キューラーメン」
ラーメンの上のたっぷり粉チーズがのってるやつ。
それにクーポンつかってコーンとゆでたまごをトッピング。
これがけっこううまかった!
恵比寿でなくて近所だったらまた行きたく思うんだろうな。
たっぷりしたチーズがスープにとけて、最後までしっかりとチーズの風味が楽しめるというチーズ好きにはたまらん味。
コクがあって本当にうまいっす。
やっぱりラーメンはあっさりよりこってりだな。
コメント