波乱の期末試験初日
2002年12月9日まったく、今日の大雪にはまいった。
1時間目に間に合った生徒はあんまりいなかった。
というのも、学校へ来るバスの通り道でトラックを含めた玉突き事故がったらしい。
ただでさえ、雪で遅れてるってのに。
バスの中で1時間くらい待たされた生徒もいたらしい。
なんでも、その後は歩いて(30分以上)きたとか。
いつもは私も車なのだが、今日は無理。
さっさと早起きしてバスと電車で。
余裕で間に合ったけど、さすが山の中。
もう職員室から見える風景はツンドラのよう。
傍目から見るとすごいきれいなんだけど…。
さてさて、家に帰って丸付けしてたら、金八先生の再放送をやっていた。
初代なのでたのきんトリオ(もう知らない人いるんだろうな)が出てた。
金八っつあんの年もいつのまにか越えちゃったな。
あんな先生にはなかなかなれないと思うけど、
信頼を裏切らないような先生にはなりたいと思う今日このごろであった。
1時間目に間に合った生徒はあんまりいなかった。
というのも、学校へ来るバスの通り道でトラックを含めた玉突き事故がったらしい。
ただでさえ、雪で遅れてるってのに。
バスの中で1時間くらい待たされた生徒もいたらしい。
なんでも、その後は歩いて(30分以上)きたとか。
いつもは私も車なのだが、今日は無理。
さっさと早起きしてバスと電車で。
余裕で間に合ったけど、さすが山の中。
もう職員室から見える風景はツンドラのよう。
傍目から見るとすごいきれいなんだけど…。
さてさて、家に帰って丸付けしてたら、金八先生の再放送をやっていた。
初代なのでたのきんトリオ(もう知らない人いるんだろうな)が出てた。
金八っつあんの年もいつのまにか越えちゃったな。
あんな先生にはなかなかなれないと思うけど、
信頼を裏切らないような先生にはなりたいと思う今日このごろであった。
コメント