高校生活最後の授業

2002年12月7日
いよいよ今日で今年の授業はすべて完了。
こっちの学校の高校3年生は3学期の授業がないので、今日で高校生活最後の授業だった。
たまたま今日は4時間目3年生の授業で、なんとなくしみじみした。
授業の感想を書いてもらうと、けっこう泣かせることが書いてある。
なんだか怒ってばっかりいたような気がするな。
でも、終わってみるとなんだか楽しかったことばかり思い出してしまう。
今年のクラスはたった1年だけだったけど、それなりにいろいろあったということだ。
あ〜、今日は酔いが早くまわってきた感じだ。
最後の授業が終わると、毎年そうなんだけど、こいつらにいったいどれだけのことをしてあげられたんだろうって、いろいろ反省する。
少しでも役にたてたかな?
ことばってものを少しでも好きになってもらえたかな?
ちょっとだけ人生のお手伝いができたかな?
などといろいろ考えると、やっぱり…。
まだまだ、自分には足りない所がたくさんある。
もっともっとがんばれただろうって思う。
…、とにかくことしもいろいろあった。
でもまだ3月までは高校生。
残り少ない高校生活を精一杯楽しんで欲しい。
高校生活って、ホントに楽しいものなんだよね。
うん。

コメント