自分の波長って
2002年11月28日最近車の中で聴くFMの局をFMヨコハマからTOKYO-FMに変えた。
といのも、なんとなく最近のF横ってラップ系の曲をかけることが多いんですよね。
いろんな音楽聴くけど、なんとなくラップってニガテ。
多分、やると楽しいってのは分かる。
でも、聴いててどうかって〜っとなんだか気持ちがいいものでもないんですね。自分の中では。
波長が合わないっていうか。
ユーロビートも昔はあんまり好きではなかったけど、なんとなく今は別に嫌ではなくなった。
まぁ、好きではないけど。
だからラップも慣れれば聴いていて気にならなくなるかもしれない。
でも、今はまだなぁ。
TOKYO-FMはそんなにかかってないんですよね。
(気のせいかもしれないけど)
やっぱり音楽はロックが一番だ。
さて、今日は久しぶりに「山崎」を開けちゃおう。
ニューボトルだから気持ちがいい。
おつまみはカマンベールチーズ。
う〜ん、大人ぁ〜♪
といのも、なんとなく最近のF横ってラップ系の曲をかけることが多いんですよね。
いろんな音楽聴くけど、なんとなくラップってニガテ。
多分、やると楽しいってのは分かる。
でも、聴いててどうかって〜っとなんだか気持ちがいいものでもないんですね。自分の中では。
波長が合わないっていうか。
ユーロビートも昔はあんまり好きではなかったけど、なんとなく今は別に嫌ではなくなった。
まぁ、好きではないけど。
だからラップも慣れれば聴いていて気にならなくなるかもしれない。
でも、今はまだなぁ。
TOKYO-FMはそんなにかかってないんですよね。
(気のせいかもしれないけど)
やっぱり音楽はロックが一番だ。
さて、今日は久しぶりに「山崎」を開けちゃおう。
ニューボトルだから気持ちがいい。
おつまみはカマンベールチーズ。
う〜ん、大人ぁ〜♪
コメント